JE1LFX's Blog

アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています

バイク

V125S-LTD バッテリー上がり

左足を怪我して手術をしたために通勤バイクのスズキ アドレス V125S-LTDに乗れず、しばらくエンジンを掛けていなかった。
V125S-LTDは盗難防止アラームが付いて、バッテリーの消費が早い。
セルがようやく回る程度までバッテリーが低下していたため、キックでエンジンを掛けてしばらく暖機運転をしておいた。
日を改めてバッテリーを外して充電をしなければ…

自賠責保険

通勤バイクのスズキ アドレス V125S-LTDの自賠責保険が今週末に切れる。
新車購入時に契約したので5年経つことになる。
今回は3年か5年の契約にするか迷ったが、3年の契約にすることにした。
いつもガソリンを入れているガソリンスタンドに行って手続き完了。

V125S-LTD 燃費

通勤バイクのスズキ アドレス V125S-LTDにオーバークール対策用のファンカバーを外して3回目の給油を行った。
燃費は34.00km/Lを記録し、前回の33.90km/Lとほぼ同じだった。

V125S-LTD 燃費

通勤バイクのスズキ アドレス V125S-LTDにオーバークール対策用のファンカバーを外して2回目の給油を行った。
燃費は33.90km/Lを記録し、前回の33.03km/Lより少し良くなった。

V125S-LTD 燃費

通勤バイクのスズキ アドレス V125S-LTDにオーバークール対策用のファンカバーを外して1回目の給油を行った。
燃費は33.03km/Lを記録し、前回の32.89km/Lとほぼ同じ燃費となった。
オイル交換をして2000kmを走ったので、そろそろオイル交換時期かな…

V125S-LTD 燃費

通勤バイクのスズキ アドレス V125S-LTDにオーバークール対策用のファンカバーを取り付けてから5回目の給油を行った。
燃費は32.89km/Lを記録し、前回の31.56km/Lよりだいぶ燃費が良くなった。
暖かくなったので今回の給油からオーバークール対策用のファンカバーを外すことにした。

V125S-LTD 燃費

通勤バイクのスズキ アドレス V125S-LTDにオーバークール対策用のファンカバー取り付けてから4回目の給油を行った。
燃費は31.56km/Lを記録し、前回の32.14km/Lより少し燃費が悪くなった。
暖かくなってきたので、そろそろオーバークール対策用のファンカバーを取り外そうかな?

V125S-LTD 燃費

通勤バイクのスズキ アドレス V125S-LTDにオーバークール対策用のファンカバー取り付けてから3回目の給油を行った。
燃費は32.14km/Lを記録し、前回の32.43km/Lより若干燃費が悪くなった。

原付バイク JOGのマフラー交換

原付バイク JOGのマフラーに錆びて穴が空いてしまったので、昨年の11月に社外品のマフラーを購入していたものを取り付けようとした。
まずは穴の空いたマフラーの取り外しだが、予想通りボルトが錆び錆でなかなか外れない…
それでも何とか外すことが出来たので、新しいマフラーを取り付けようとしたが、サポート側の穴の位置が僅かに合わない。[[pict:horori]]
無理矢理取り付けようと何度も試みたが、2本のボルトの内1本がどうしても取り付けられず諦めた。
穴を拡げる作業を今度やろう…

V125S-LTD 燃費

通勤バイクのスズキ アドレス V125S-LTDにオーバークール対策用のファンカバー取り付けてから2回目の給油を行った。
燃費は32.43km/Lを記録し、前回の32.49km/Lとほぼ同じ燃費を記録した。
最新コメント
ギャラリー
  • FT8 DT手動調整
  • FT8 DT手動調整
  • FT8 DT手動調整
  • ARRL Phone Raw Scores
  • CQ誌 DX Report皆勤賞
  • WW CW 結果発表
  • WW CW 結果発表
  • ARRL CW Raw Scores
  • DXCCエンドースメント完了
アクセスカウンター +1,825,076
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。
  • ライブドアブログ