JE1LFX's Blog

アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています

RTTY

愛知県尾張地区RTTY弾丸ツアー

Team418による愛知県尾張地区RTTY弾丸ツアーが、12月7日(土) 午前7時から午後5時まで行われる。
詳しくは以下のブログで。
https://blog.goo.ne.jp/lemon_1963/e/aa4359fe91bde7502daca3b155337652?fm=rss

石川県RTTY弾丸ツアー

Team418による石川県RTTY弾丸ツアーが明日行われる。
詳細は以下のURLから
https://blog.goo.ne.jp/lemon_1963/e/eadbe6e483a6b532ba43880200a5364c?fm=entry_awp

2019 WPX RTTY 結果発表

今年の2月に開催されたWPX RTTYコンテストの結果の発表があった。
エントリーしたSO40H部門で、JA 4位、JA1 1位、AS 8位、World 69位だった。
https://cqwpxrtty.com/scores.htm


石川県RTTY弾丸ツアー

Team418による石川県RTTY弾丸ツアーの詳細が発表されている。
実施日は6月22日(土)の朝から夕方までで、以下のURLを参照のこと。
https://blog.goo.ne.jp/lemon_1963/e/eadbe6e483a6b532ba43880200a5364c?fm=rss

奈良県RTTY弾丸ツアー(第二弾)

奈良県RTTY弾丸ツアー(第二弾)が、早朝午前6時頃から始まった。
80m RTTYから始まったが、信号が余り強くない…
それでも何とかQSOをして、40mバンドに徐々にQSY。
こちらは信号も強く難なく交信。

今日は家の用事があるので、ハイバンドの追いかけやめて40mバンドだけにすることにした。
ところが瞬く間に奈良からの信号は総じて弱くなり、しまいにはノイズに埋もれて交信することが出来なくなってしまった。
ここで今回の奈良県RTTY弾丸ツアー(第二弾)の追いかけは終了。
嫁さんと買い物に出かけることにした。
トータル交信数は余りにも少ないので割愛する。
Team418の皆さん、お疲れ様でした。

奈良県RTTY弾丸ツアー(第二弾)

Team418奈良県RTTY弾丸ツアー(第二弾)の運用を今週末の4月20日(土)に予定をしている。
詳細は以下のURLで。
https://blog.goo.ne.jp/lemon_1963/e/deedc10958d6082ae8fd150e6de88641

徳島県RTTY弾丸ツアー アワード

今年の1月5日にTeam415による徳島県RTTY弾丸ツアーのアワードがダウンロードできるようになった。
合わせて、2019/4/20(土)に奈良県から2回目となるRTTY弾丸ツアーが行われることが発表された。
https://blog.goo.ne.jp/lemon_1963/e/b1a926a6df5ffe2bf8eda9dda4bae089?fm=rss

9LY1JM cfm.

先月、西アフリカのSIERRA LEONE 9LY1JMRTTYで交信が出来たが、LoTWでデータが一致してコンファームすることが出来た。
これでDigital DXCC324エンティティーとなり、HONOR ROLLまであと7エンティティーとなった。

9LY1JM wkd.

1月9日から21日までの予定で西アフリカのSIERRA LEONEから9LY1JMがQRVしている。
IOTAではAF-037からの運用だが、2008年に9L0Wでコンファームしているので1QSOでいいのでと余裕の姿勢でいた。
ところがこちらの生活時間が合わないのか、交信できるような強さに出会わない。
友人達のレポートで朝の40mバンドは、午前7時半前後が信号のピークということを知り、今朝は出勤前に40mバンドに絞ってワッチをしていた。
今朝の9LY1JM40m RTTYを運用していて、信号は文字化けはあるがまずまずで、午前6時過ぎからコールを始めた。
しかしなかなかコールバックはなく、出勤の支度をしないとならない時間が迫ってきた。
そろそろ身支度を始めようかなと思ったところ、嬉しいことに画面にコールサインがプリントされた。
帰宅してClub Logを確認をしたところ、無事にログインされていた。
更に嬉しいことに、RTTY DXCCのニューとなった。

徳島県RTTY弾丸ツアー結果発表

1月5日にTeam418による徳島県RTTY弾丸ツアーが実施され、その結果が主催者から発表があった。
徳島県の全市町村24拠点と交信をすることは出来たが、ハイバンドのオープンが限定的で交信数が伸びなかった。
次の予定も決まったようで、発表されるのが楽しみだ。
https://blog.goo.ne.jp/lemon_1963/e/0e8dc7ba3ece9eeea02eca501ae9d9d2?fm=rss
最新コメント
ギャラリー
  • FT8 DT手動調整
  • FT8 DT手動調整
  • FT8 DT手動調整
  • ARRL Phone Raw Scores
  • CQ誌 DX Report皆勤賞
  • WW CW 結果発表
  • WW CW 結果発表
  • ARRL CW Raw Scores
  • DXCCエンドースメント完了
アクセスカウンター +1,825,076
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。
  • ライブドアブログ