帰宅して1時間ほどFT8を運用した。
まずは28MHz FT8を運用したが、28.074MHzのバンドエッジに3D2THがMSHVで4~5波で運用していて
それを呼ぶ局でいっぱい…
何でメイン周波数でやるのかなあと思い、少し運用してから18MHz FT8の運用を開始した。
コンディションはまずまずなんだろうけど、運用局が少ない…
結局、28MHzと18MHzのFT8を1時間運用して、22局となんとか交信することができた。
まずは28MHz FT8を運用したが、28.074MHzのバンドエッジに3D2THがMSHVで4~5波で運用していて
それを呼ぶ局でいっぱい…
何でメイン周波数でやるのかなあと思い、少し運用してから18MHz FT8の運用を開始した。
コンディションはまずまずなんだろうけど、運用局が少ない…
結局、28MHzと18MHzのFT8を1時間運用して、22局となんとか交信することができた。