WSJT-X 2.7.0-rc5にSuper Fox modeが搭載され早速インストールをしたが、周波数の取り込みがうまくいかない。
再インストールをしたり古いWSJT-Xを削除したりしたが、無線機の周波数読み込み段階でハングアップしてしまい動作しない。
ネットで情報を集めてみたら問題を解決した記事を発見。
早速試してみたら無事に周波数を読み込み送信することができた。
自分の備忘録として記しておく。
まずはSuper Fox mode対応のWSJT-X 2.7.0-rc5をインストールをして、以前のバージョンのWSJT-X 2.6.1のbinの中にあるlibhamlib-4.dllを2.7.0-rc5のlibhamlib-4.dllに上書き。
2.7.0-rc5を起動すると「libgcc_s_sjlj-1.dllがありません」と表示されるので同じく2.6.1のlibgcc_s_sjlj-1.dllをコピペするとWSJT-X 2.7.0-rc5が無事起動できた。
どうもICOMの無線機にはよく起こる現象とのこと…
うちでは初めてだったが、無事に解決して試し打ちにSuper Fox modeで出ていたK8Rと難なく交信することができた。
再インストールをしたり古いWSJT-Xを削除したりしたが、無線機の周波数読み込み段階でハングアップしてしまい動作しない。
ネットで情報を集めてみたら問題を解決した記事を発見。
早速試してみたら無事に周波数を読み込み送信することができた。
自分の備忘録として記しておく。
まずはSuper Fox mode対応のWSJT-X 2.7.0-rc5をインストールをして、以前のバージョンのWSJT-X 2.6.1のbinの中にあるlibhamlib-4.dllを2.7.0-rc5のlibhamlib-4.dllに上書き。
2.7.0-rc5を起動すると「libgcc_s_sjlj-1.dllがありません」と表示されるので同じく2.6.1のlibgcc_s_sjlj-1.dllをコピペするとWSJT-X 2.7.0-rc5が無事起動できた。
どうもICOMの無線機にはよく起こる現象とのこと…
うちでは初めてだったが、無事に解決して試し打ちにSuper Fox modeで出ていたK8Rと難なく交信することができた。