昨日帰宅してQRVしたGreen Cube IO-117 orbit #2148がとても楽しかったので、今朝は早起きをしてIO-117のorbit #2154に挑戦。
IO-117 orbit #2154のパスはほぼ南から入り天頂を通過して北の25度にLOSをするパス。
午前3時33分AOSですぐにIO-117の信号が聞こえトレースされた。
信号が強いのでCQを出してみるとIO-117から電波が届いているぞとRXが帰ってきた。
しかし適度な時間を空けて繰り返しCQを出すが一向に誰も呼んでこない。
そんな状況下でJE3HCZ, JH1NHK局となんとか交信できたがあとが続かない…
約1時間15分IO-117見えていたが、結局ヨーロッパと北米が視界に入ってきてからの最後の20分間だけ運用局のコールサインで画面がいっぱいになった。
とりあえず怪しい交信も含めて、W7FN, K7MT, VA7LM, N3GS, KG0I, W2GDJ, W5CBF, K9UOと交信することができた。
残念だったのがOZ9AARが呼んできてくれたのに交信に至らなかったことが…
また交信の機会があるだろうから、楽しみに取っておこう。
ああ、眠い