JE1LFX's Blog

アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています

2023年08月

オール横浜 結果発表

今年の海の日に開催された第75回オール横浜コンテストの結果が、メールで正式発表があった。
結果速報はハムフェア2023のJARL横浜ブースで発表されて知ってはいたが、やはり正式発表を心待ちにしていた。
エントリーをした市内電信で第1位となり、嬉しいトップ返り咲きとなった。
9月23日に横浜中華街・広東飯店で表彰式があるので、久しぶりに出席をしてみようかな…

スクリーンショット 2023-09-01 112613

VUCC Satellite Standings

先日クレジットされたVUCC Satellite AwardのStandingsを確認すると、216に自分のコールサインを確認。
中軌道衛星のGreenCube IO-117だけの1ヶ月半の運用で、結果は上出来♪
目標は大きくVUCC Satellite 300glidを目指す。

スクリーンショット 2023-08-30 161357

IO-117 Z6/DL4EA

今朝IO-117にQRVしたところ、Z6/DL4EAというコールサインが表示された。
一昨日交信したZA/DL4EAと見間違えたかなと思ったが、グリッドロケーターが違うのでZ6/DL4EAと確信してコールをした。
しかしコールをする局やCQを出す局が多くて、なかなかアップリンクが通らない…
奇跡的にZ6/DL4EAのLOS間近にコールバックがあり、嬉しいDXCC Satellite Newをゲットした。

VUCC Award

VUCC 50MHzとVUCC Satelliteが申請から10日かかって漸くクレジットされた。
すでにVUCC Satelliteは225のエンドースメントができる状態になっているが、まだまだ増える可能性があるのでエンドースメントは保留。

スクリーンショット 2023-08-28 165050

IO-117 TF/DL2GRC, ZA/DL4EA

HF帯でもなかなか交信できないTF/DL2GRC, ZA/DL4EAと中軌道衛星 GreenCube IO-117で交信することができた。
当然のことながら大パイルアップとなり、諦めかけていたところ嬉しいコールバックがあった。

今週のTGCネット

今週のTGCネットのキー局は、兵庫県姫路市のJA3LIL 中野氏。
今朝の7MHzは国内コンディションが良く、スタートから怒涛のパイルアップ。
何とか後半戦にピックアップされて、嬉しい1ポイントをゲット。

ASSA-800

FT8でアジアの800局と交信すると受賞できるASSA-800 AWARDが届いた。

JE1LFX-ASSA-800_FT8DMC

UGSA

FT8で5X ウガンダの局2局と交信すると受賞できるUGSAが届いた。

JE1LFX-UGSA-UGSA_FT8DMC

ARRL PHONE 結果発表

ARRL DX PHONE Contestの結果が発表され、エントリーをしたSOUHP部門でアジア第1位のContinental Winnerとなった。
これでARRL DX CW ContestでもContinental Winnerだったので、CWとPHONEの2冠達成♪
https://contests.arrl.org/scores.php
スクリーンショット 2023-08-22 182337

スクリーンショット 2023-08-22 182238

Batavia FT8 Raw Scores

今月はじめに開催されたBatavia FT8 Contestの自己申告スコアが発表された。
世界第3位、アジア第1位で、とりあえず好位置につけた。
https://batavia-ft8.com/
スクリーンショット 2023-08-22 134538
最新コメント
ギャラリー
  • FT8 DT手動調整
  • FT8 DT手動調整
  • FT8 DT手動調整
  • ARRL Phone Raw Scores
  • CQ誌 DX Report皆勤賞
  • WW CW 結果発表
  • WW CW 結果発表
  • ARRL CW Raw Scores
  • DXCCエンドースメント完了
アクセスカウンター +1,825,076
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。
  • ライブドアブログ