2023年05月
昨日は嫁さんと新しいく購入する洗濯機の機種選択やらでてんやわんや。
まずはメーカーの選定から開始。
ネット情報を色々と見て回り、その結果HITACHI、パナソニック、東芝に絞り、次は各メーカーの特徴を比べて、結果HITACHI製に決定。
あとは洗濯容量を7kg or 8kgにするかで、子どもたちも独立してすでに大家族でもないので、7kgのHITACHI BW-V70Hに。
購入については、午後3時までに発注すると翌日に配送可能という2番めに価格の安い店に決定、そして発注。
今日は朝から廃棄する洗濯機を家から出して、設置場所の清掃。
ホコリやカビで汚れていたので、丁寧に清掃作業。
午前10時にお待ちかねの洗濯機が到着。
搬入、設置に関しては別途料金が発生するので、自分たちで行うことにして重さが35kgなので息子と2人で楽に搬入して排水関係の取り回しを行った。
その後は試運転をして不具合のない事を確認。
新しく洗濯機を購入すると決めてから設置まで24時間。
便利な世の中になったものだ
まずはメーカーの選定から開始。
ネット情報を色々と見て回り、その結果HITACHI、パナソニック、東芝に絞り、次は各メーカーの特徴を比べて、結果HITACHI製に決定。
あとは洗濯容量を7kg or 8kgにするかで、子どもたちも独立してすでに大家族でもないので、7kgのHITACHI BW-V70Hに。
購入については、午後3時までに発注すると翌日に配送可能という2番めに価格の安い店に決定、そして発注。
今日は朝から廃棄する洗濯機を家から出して、設置場所の清掃。
ホコリやカビで汚れていたので、丁寧に清掃作業。
午前10時にお待ちかねの洗濯機が到着。
搬入、設置に関しては別途料金が発生するので、自分たちで行うことにして重さが35kgなので息子と2人で楽に搬入して排水関係の取り回しを行った。
その後は試運転をして不具合のない事を確認。
新しく洗濯機を購入すると決めてから設置まで24時間。
便利な世の中になったものだ

午前9時からWPX CWコンテストがスタートして、コンディションがイマイチの中なんとか我慢の運用を2時間程度していたところ、嫁さんから洗濯機の脱水ができない、そしてエラー表示が出て故障のためサービスマン対応とのこと。
コンテスト運用を中断して、洗濯機の機能を試してみたが、やはり正常には動作しない…
メーカーのネット情報を見ると約3万円程度修理にかかる見込みとのこと。
購入してから6年経つので、これを機に新しい洗濯機を買うことになった。
そうなると早急に新しい洗濯機のメーカーや機種の選定、購入店選びや価格調査などをしなければならず、今年のWPX CWコンテストはここで終了。
しょうがない…
コンテスト運用を中断して、洗濯機の機能を試してみたが、やはり正常には動作しない…
メーカーのネット情報を見ると約3万円程度修理にかかる見込みとのこと。
購入してから6年経つので、これを機に新しい洗濯機を買うことになった。
そうなると早急に新しい洗濯機のメーカーや機種の選定、購入店選びや価格調査などをしなければならず、今年のWPX CWコンテストはここで終了。
しょうがない…
我が家の洗濯機 SHARP ES-GV8Aが、昨夜脱水が機能せず動作しくなった。
購入してから6年経つのでそろそろ壊れても不思議ではないが、いろいろ復旧を試みたところ、衣類をすべて取り除いて水が溜まった状態ですすぎモードにしたところ、脱水モードが機能した。
情報を収集したところ、どうやら排水がうまく行かずに脱水機能にロックが掛かったようだ。
ちなみにエラー表示は出なかった。
とりあえず故障ではなかったのでひとまず安心…
購入してから6年経つのでそろそろ壊れても不思議ではないが、いろいろ復旧を試みたところ、衣類をすべて取り除いて水が溜まった状態ですすぎモードにしたところ、脱水モードが機能した。
情報を収集したところ、どうやら排水がうまく行かずに脱水機能にロックが掛かったようだ。
ちなみにエラー表示は出なかった。
とりあえず故障ではなかったのでひとまず安心…

今週末はCQ WW WPX CWコンテストが開催される。
サイクル25の真っ只中で期待をしたいが、早くも夏のコンディションで28MHzの状態次第かな?
WPXコンテストのマルチはバンドを通してのプリフィクスなので、オープンをしているバンドを中心に運用すれば高得点となるので、戦略的には難しくないと思うが…
サイクル25の真っ只中で期待をしたいが、早くも夏のコンディションで28MHzの状態次第かな?
WPXコンテストのマルチはバンドを通してのプリフィクスなので、オープンをしているバンドを中心に運用すれば高得点となるので、戦略的には難しくないと思うが…
当地横浜では未明から雨が降り出し、今日1日中雨が降り続いた。
気温も13度までしか上がらず、昨日と10度以上の気温差だった。
明日からは天気も良くなり気温が上昇して23度くらいになりそうだが、急激な気温差には体がついて行かない…
気温も13度までしか上がらず、昨日と10度以上の気温差だった。
明日からは天気も良くなり気温が上昇して23度くらいになりそうだが、急激な気温差には体がついて行かない…
カテゴリー
最新コメント
アクセスカウンター +1,825,076
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索
月別アーカイブ
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。