2023年02月
今年のARRL CWコンテストはとても満足の行く運用となった。
あらためて振り返ってみた。
ハイライト
・昨年は21MHzでスタートしてバンド選択を誤ったので、今回は28MHzを選択して大正解だった。
・21MHzと28MHzでアメリカ48州とDCのマルチを全て埋めることができた。
・VERSA KA1-405Sアンテナが大活躍した。
・いつもはグレーラインがかかったときは7MHzを運用していたが、1日目は3.5MHzを運用してスコアアップに寄与した。
・昨年の交信数&マルチが大幅に伸びた。
・重複交信を含めて2008交信を記録した。
ローライト
・2日目は朝から終日強風が吹き続け、クランクアップタワーが低い状態の運用余儀なくされた。
・嬉しい悲鳴だが断続的に交信が続いたので、食事をまともに摂ることができなかった。
・交信中2度ほど送信から受信に戻らず、無線機の電源を入れ直した。
・1.8MHzの変形スローパーのSWRが2.5以上と高く、今回は運用を断念した。
以上、総合的にはとても満足の行くARRL CWコンテストとなり、来月のARRL PHONEコンテストも楽しみだ。
結果速報値は以下の通り。
あらためて振り返ってみた。
ハイライト
・昨年は21MHzでスタートしてバンド選択を誤ったので、今回は28MHzを選択して大正解だった。
・21MHzと28MHzでアメリカ48州とDCのマルチを全て埋めることができた。
・VERSA KA1-405Sアンテナが大活躍した。
・いつもはグレーラインがかかったときは7MHzを運用していたが、1日目は3.5MHzを運用してスコアアップに寄与した。
・昨年の交信数&マルチが大幅に伸びた。
・重複交信を含めて2008交信を記録した。
ローライト
・2日目は朝から終日強風が吹き続け、クランクアップタワーが低い状態の運用余儀なくされた。
・嬉しい悲鳴だが断続的に交信が続いたので、食事をまともに摂ることができなかった。
・交信中2度ほど送信から受信に戻らず、無線機の電源を入れ直した。
・1.8MHzの変形スローパーのSWRが2.5以上と高く、今回は運用を断念した。
以上、総合的にはとても満足の行くARRL CWコンテストとなり、来月のARRL PHONEコンテストも楽しみだ。
結果速報値は以下の通り。
昨日は終日強風という悪条件の天気の中運用をしたが、今朝は強風が収まりクランクアップタワーを伸長して午前5時から運用を再開した。
まだ14MHzが弱くしか北米各局の信号が確認できず、試しにコールをしてもほとんど交信には至らなかった。
やはり昨日と同じように午前6時になるといきなり21MHzがオープンした!
午前8時までの2時間を21MHzで運用して、ラストの1時間を28MHzの運用と考えていたが、午前7時になると21MHzより28MHzの方の情報が多くなり、30分早めて午前7時半前に28MHzにQSYをした。
結局最後まで北米各局からコールが続くなかで午前9時のコンテスト終了時刻を迎えた。
最後の3時間で335局と交信することができて大満足の中、コンテストログを保存をして風呂に直行。
その後はいつものようにSPD633で一人反省会を開催してバタンQ~zzz
結果速報などは明日に。
まだ14MHzが弱くしか北米各局の信号が確認できず、試しにコールをしてもほとんど交信には至らなかった。
やはり昨日と同じように午前6時になるといきなり21MHzがオープンした!
午前8時までの2時間を21MHzで運用して、ラストの1時間を28MHzの運用と考えていたが、午前7時になると21MHzより28MHzの方の情報が多くなり、30分早めて午前7時半前に28MHzにQSYをした。
結局最後まで北米各局からコールが続くなかで午前9時のコンテスト終了時刻を迎えた。
最後の3時間で335局と交信することができて大満足の中、コンテストログを保存をして風呂に直行。
その後はいつものようにSPD633で一人反省会を開催してバタンQ~zzz
結果速報などは明日に。
目覚まし時計で午前4時に起床。
無線機やコンテストログを管理をしているパソコンの電源を入れ早速14MHzをワッチ。
今日は早朝から夜まで終日強風が吹き続く大荒れの天気予報が出ていて、クランクアップタワーを伸長できずになんとか電波を出せる相当低い高さでの運用。
それにしても目的の北米各局の信号は確認できず、2時間位たった午前6時前にやっと21MHzの北米がオープンをした。
そこからはお猿さん状態で21MHzと28MHzを行き来し、5時間の運用で500局以上をログインした。
午前11時からは14MHzにQSYして、3時間あまりの運用で170局と交信をすることができた。
ここまでで1445局と交信をすることでき、昨年の交信数とほぼ同じ交信数となった。
昼飯&休憩時間が終わり、午後4時過ぎからコンテスト運用を再開。
しかし昨日と違い交信済みの局が多く交信数が伸びない…
タワーの高さは低いままだが、RBNを見るとなんとか電波は飛んでいっているようだが、なにせ相手がいないのでCQ TESTの空振りが続いた。
1局でも多く交信をと我慢の運用が続き、午後11時に本日の運用を終了した。
ここまでで1637交信を記録したので、明日のラストの3時間で1800交信にまで伸ばしたい…zzz
無線機やコンテストログを管理をしているパソコンの電源を入れ早速14MHzをワッチ。
今日は早朝から夜まで終日強風が吹き続く大荒れの天気予報が出ていて、クランクアップタワーを伸長できずになんとか電波を出せる相当低い高さでの運用。
それにしても目的の北米各局の信号は確認できず、2時間位たった午前6時前にやっと21MHzの北米がオープンをした。
そこからはお猿さん状態で21MHzと28MHzを行き来し、5時間の運用で500局以上をログインした。
午前11時からは14MHzにQSYして、3時間あまりの運用で170局と交信をすることができた。
ここまでで1445局と交信をすることでき、昨年の交信数とほぼ同じ交信数となった。
昼飯&休憩時間が終わり、午後4時過ぎからコンテスト運用を再開。
しかし昨日と違い交信済みの局が多く交信数が伸びない…
タワーの高さは低いままだが、RBNを見るとなんとか電波は飛んでいっているようだが、なにせ相手がいないのでCQ TESTの空振りが続いた。
1局でも多く交信をと我慢の運用が続き、午後11時に本日の運用を終了した。
ここまでで1637交信を記録したので、明日のラストの3時間で1800交信にまで伸ばしたい…zzz
カテゴリー
最新コメント
アクセスカウンター +1,825,076
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索
月別アーカイブ