JE1LFX's Blog

アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています

2022年01月

WAJCA

FT8で日本の10コールエリアと交信をすると貰えるWAJCA アワードが届いた。
10MHz特記もついでに申請をしておいた。


QSOパーティ書類提出

1月2日から7日まで開催されたJARL QSOパーティの書類を作成してポストに投函した。
今年も連続6日交信をして、お年玉特別企画のJARLオリジナル手ぬぐい100本と、ハンディトランシーバー3台が当たる企画にエントリーをした。

大収穫

今朝は午前6時頃から7MHzと10MHz FT8の運用を始めた。7MHzは日の出近くなってもパットせず、10MHzで北米方面を狙ったが探している州はほとんどデコードしなかった。
今日はコンディションが良くないなあと思いながら18MHzにQSY。
予想に反して18MHzの北米方面は好調で、東海岸の信号が沢山入感していた。
18MHz Digital WASの残りはDE,ME,MN,NC州で、デコードされるコールサインやグリッドロケーターとにらめっこでランを中心に運用をした。
結果、MN,NC州と交信することが出来て午前9時になったのでQRTをしようと思った所、10MHz FT8でDE州をプレゼントしてくれたNU3Aが呼んできた!
これを逃すまいとすぐさまコールバックをすると、無事に73までこぎ着けて交信が成立した。
これで18MHz Digital WASにリーチが掛かり、残すはME州だけになった。
今朝の収穫に満足をしながらクラスターをチェックすると、先日Digital DXCC 1upのニューとなったOY1OFが21MHz FT8に出ているではないか。
DXCCの21MHzでは、まだOYは未交信エンティティーで急いでKA1-405Sを21MHzに合わせてコールを開始。
4回目のコールで嬉しいコールバックがあり、RR73を送りOY1OFからの73を祈る気持ちで待った。
何事もなくすんなりと73が送られてきて、嬉しい21MHz DXCCが1upとなり、大収穫の朝となった。

Zoom新年会

今年もコロナ禍ということで、12年前の職場の仲間とZoomを使った新年会を開催した。
皆独身だったのに、半分は結婚をして子どもが生まれたりして時の流れを感じる。
来年の新年会は、実際に顔を合わせて楽しみたいが…

RSASA

FT8で5局の南アフリカの局と交信すると申請できるRSASAアワードが届いた。

仕事初め

今日は今年の仕事始め。
横浜でも雪が降る予報が出ていたが、午前11時頃から細かい雪が振り始めた。
帰れないと困るので、午後休みをとって帰宅についた。
首都圏では少しの雪が積もったくらいで、テレビでは大騒ぎだ…

正月休み最終日

正月休みの最終日、午前6時過ぎから3時間FT8を運用した。
まずは10MHz FT8 WASを視野に運用を開始。
未コンファーム州のAL,MI,WIと交信。
その間、10MHz DXCCのニューとなるPZ5RAを発見して2コールでコールバックがあり10MHz DXCC 1UP。
その後、18MHz Digital WASのために18MHzにQSY。
NE,KY,WY州の局と交信することができて18MHz Digital WASの残す州はDE,ME,MN,NCとなり、難しい州が残ってしまった…
暮れから今日まで主にFT8で毎早朝から3~4時間運用して、合計で600を超える局と交信することができ、交信相手が多いFT8に皆集まるのがよく分かった。
さあ、明日から仕事だ…

今朝の収穫

今朝も10MHz WASと18MHz Digital WASを狙ってFT8にQRV。
10MHz FT8はAL,MI,WI、18MHz FT8はMT,NVと交信することができて、未交信州は10MHz WAS AR,IA,KS,MT,ND,NE,UT、18MHz DigitalはDE,KY,ME,MN,NC,NE,WYとなった。
10MHz FT8を運用しているときに、10MHz DXCCのニューとなる5B4AMRを発見!
すぐさまコールをすると嬉しいコールバックがあり、10MHz DXCC 1UPとなった。

10MHz WAS 進捗

10MHzでWASは50州中32州をコンファームしていて、残すは18州。
今朝は10MHz FT8を中心に運用。
9州と交信することができて午後にLoTWでマッチを確認。
8州をコンファームすることができて、あと10州となった。
ちなみに残す州は、AL,AR,IA,KS,MI,MT,ND,NE,UT,WIなので、難易度は高くないかな?

次の目標は10MHz WAS

昨年末にFT8 WASを完成したので、次の目標に10MHz WASに置くことにした。
やはりCWやRTTYではなかなか難しいのでここは各局がアクティブなFT8。
50州中32州をコンファームしているので残すは18州。
今朝はCT,ME,SC,VTの局と交信することができ、当分楽しめそうだ…
最新コメント
ギャラリー
  • C94RRC KH81
  • C94RRC AF-103
  • 6D
  • WMSA-Ⅰ
  • ARRL CW 結果発表
  • ARRL CW 結果発表
  • VP9/JL8AQH 10MHz CW
  • AA CW④
  • POTA DX Hunter 35Award
アクセスカウンター +1,825,076
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。
  • ライブドアブログ