JE1LFX's Blog
アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています
2022年01月
次の10件 >
2022年01月31日
17:49
カテゴリ
ノンジャンル
抽選会 ラッキー賞
所属をする労働組合の新春大抽選会があり、ラッキー賞が当たり賞品が送られてきた。
開封すると老舗のマカロンラスクの詰め合わせで、嫁さんは大好きなようで大喜び。
2022年01月30日
14:38
カテゴリ
Digital Mode
24MHz Digital WAS
今朝も7MHzから順に10MHz,14MHz,18MHz,21MHz,24MHz,28MHzとFT8を運用して、特に24MHz FT8では昨日と今日でCO,KY,LA,MO,TN州と交信することができてLoTWでもマッチをした。
これで30州をLoTWでコンファームすることが出来て、24MHz Digital WAS完成まであと20州となった。
当分楽しめそうだ…
2022年01月29日
16:09
カテゴリ
アマチュア無線
今週のTGCネットとFT8
今週のTGCネットのキー局は、北海道石狩市のJA8DKJ/三井OM。
今朝の7MHzは国内コンディションが良く、全国にオープン。
北海道からは全エリアが強く入感をしているようで、相当なパイルアップ!
この信号の強さならイケルと思ったが、コールバックは無い…
ラストの1局とコールがあり祈ろ気持ちでコールをした所、コールバックがあり嬉しいチェックインとなった。
今朝はTGCネットの前後にFT8を運用したが、7MHzはまずまず、10MHzはイマイチで、18MHz,24MHzは良くて、北米やカリブ・中米までオープンをしていた。
時間の都合で28MHzは見に行かなかったがどうだったのだろうか…
24MHz Digital WASが少し進んだ。
2022年01月28日
17:48
カテゴリ
ノンジャンル
エアコンの入れ替え検討�A
自宅の4台のエアコンの入れ替えを検討中だが、ネットで色々と情報を集めた所、まずはメーカーをダイキン、パナソニック、三菱電機の3社に絞った。
各社ともグレードが沢山あるので、またまた情報収集をしなければ…
2022年01月27日
17:52
カテゴリ
アマチュア無線
QSOパーティ ステッカー到着
正月に開催されたJARL QSOパーティのステッカーが到着。
今年は寅年で、2周めが終わり3周目の3枚目。
最初の1周目はアワード台紙と楯を購入したが、2周目以降はシールのみ。
2022年01月26日
18:14
カテゴリ
IOTA
KL7FBI NA-037 QRT
2021年12月4日からShemya Island NA-037から運用をしていたKL7FBIが昨日QRTした。
NA-037は未交信だったのでKL7FBIを探しながらFT8を運用していた所、一昨日21MHz FT8で発見!
コールをしたらすぐにコールバックがあり、嬉しいIOTA 1UPとなった。
Club Logでサーチをした所、去年のWW SSBで交信をしていた…hi
2022年01月25日
17:43
カテゴリ
ノンジャンル
フキノトウ
知り合いの農家からフキノトウのお裾分け。
天ぷらにしていただくかな!?
2022年01月24日
15:08
カテゴリ
Digital Mode
18MHz Digital WAS Cfm.
昨日の朝、家族Zoom新年会が始まる前に18MHz FT8で交信したME州のWA1KPDとのデータがマッチして、18MHz Digital WASが完成した。
次の目標は10MHz WASだ。
あとAL,AR,KS,MT,ND,NE,UTの7州だが、Digitalとなると14州が残っている。。
2022年01月24日
04:16
カテゴリ
ノンジャンル
家族Zoom新年会
松の内はとっくに過ぎて入るが、コロナ禍なので娘夫婦たちとZoomを使って新年の顔合わせをした。
長女、次女、三女の娘3家族と長男、そして我が夫婦の9名で現況と今年の抱負を語り合った。
ほんの2時間半のZoomを使った顔合わせだったが、皆元気でやっていることで一安心…[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]
2022年01月22日
18:47
カテゴリ
ノンジャンル
親父の七回忌
今日のTGCネットのキー局は群馬県桐生市のJH1SEJ/中里OM。
当地横浜とは相性が悪く、今朝も57-59の信号しか受信しない…
一度も呼ぶこともなく終わった。
すぐさま身支度を整えて親父の七回忌のために霊園に向かい、嫁さんと二人で寂しいが無事に法要を終えた。
コロナ禍じゃなかったら、盛大に法要を執り行えたのに。
次の10件 >
最新記事
今朝のFT8
CQ誌 DX Report提出
FT8 DT手動調整
ARRL Phone Raw Scores
今週のTGCネット
CQ誌 DX Report皆勤賞
CQ誌 年間購読継続
WW CW 結果発表
前期高齢者に仲間入り
今夕のFT8
リンク
カテゴリー
アマチュア無線 (3146)
ノンジャンル (1464)
コンテスト (1583)
RTTY (171)
6m Band (98)
160m Band (263)
IOTA (301)
SO2R (2)
アワード (271)
Digital Mode (145)
サテライト (101)
アンテナ (29)
ポケモンGO (39)
パソコン (13)
バイク (68)
自動車 (41)
最新コメント
ギャラリー
アクセスカウンター +1,825,076
今日:
昨日:
累計:
記事検索
月別アーカイブ
2025
[+]
2025年03月 (20)
2025年02月 (29)
2025年01月 (31)
2024
[+]
2024年12月 (33)
2024年11月 (31)
2024年10月 (32)
2024年09月 (31)
2024年08月 (32)
2024年07月 (31)
2024年06月 (31)
2024年05月 (32)
2024年04月 (30)
2024年03月 (32)
2024年02月 (31)
2024年01月 (31)
2023
[+]
2023年12月 (34)
2023年11月 (30)
2023年10月 (32)
2023年09月 (30)
2023年08月 (32)
2023年07月 (31)
2023年06月 (35)
2023年05月 (33)
2023年04月 (29)
2023年03月 (34)
2023年02月 (30)
2023年01月 (31)
2022
[+]
2022年12月 (33)
2022年11月 (29)
2022年10月 (33)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (32)
2022年06月 (31)
2022年05月 (33)
2022年04月 (31)
2022年03月 (31)
2022年02月 (29)
2022年01月 (32)
2021
[+]
2021年12月 (32)
2021年11月 (30)
2021年10月 (32)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020
[+]
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019
[+]
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (32)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018
[+]
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017
[+]
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016
[+]
2016年12月 (32)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (32)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (32)
2016年03月 (32)
2016年02月 (32)
2016年01月 (35)
2015
[+]
2015年12月 (33)
2015年11月 (31)
2015年10月 (32)
2015年09月 (30)
2015年08月 (32)
2015年07月 (32)
2015年06月 (30)
2015年05月 (32)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (37)
2015年01月 (35)
2014
[+]
2014年12月 (33)
2014年11月 (31)
2014年10月 (34)
2014年09月 (32)
2014年08月 (31)
2014年07月 (34)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (30)
2014年03月 (32)
2014年02月 (31)
2014年01月 (34)
2013
[+]
2013年12月 (34)
2013年11月 (32)
2013年10月 (33)
2013年09月 (33)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (31)
2013年03月 (32)
2013年02月 (29)
2013年01月 (34)
2012
[+]
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2012年10月 (32)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (32)
2012年04月 (30)
2012年03月 (32)
2012年02月 (29)
2012年01月 (32)
2011
[+]
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (32)
2011年09月 (31)
2011年08月 (33)
2011年07月 (37)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (30)
2011年03月 (32)
2011年02月 (32)
2011年01月 (34)
2010
[+]
2010年12月 (32)
2010年11月 (33)
2010年10月 (33)
2010年09月 (30)
2010年08月 (33)
2010年07月 (32)
2010年06月 (32)
2010年05月 (31)
2010年04月 (31)
2010年03月 (32)
2010年02月 (32)
2010年01月 (34)
2009
[+]
2009年12月 (32)
2009年11月 (34)
2009年10月 (32)
2009年09月 (30)
2009年08月 (33)
2009年07月 (33)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (32)
2009年03月 (32)
2009年02月 (33)
2009年01月 (37)
2008
[+]
2008年12月 (33)
2008年11月 (31)
2008年10月 (32)
2008年09月 (31)
2008年08月 (34)
2008年07月 (31)
2008年06月 (31)
2008年05月 (33)
2008年04月 (30)
2008年03月 (33)
2008年02月 (40)
2008年01月 (34)
2007
[+]
2007年12月 (36)
2007年11月 (32)
2007年10月 (31)
2007年09月 (33)
2007年08月 (31)
2007年07月 (32)
2007年06月 (31)
2007年05月 (31)
2007年04月 (31)
2007年03月 (31)
2007年02月 (32)
2007年01月 (32)
2006
[+]
2006年12月 (33)
2006年11月 (32)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (32)
2006年06月 (31)
2006年05月 (32)
2006年04月 (29)
2006年03月 (31)
2006年02月 (31)
2006年01月 (28)
2005
[+]
2005年12月 (13)
2005年11月 (4)
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。