JE1LFX's Blog
アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています
2021年04月
次の10件 >
2021年04月30日
19:07
カテゴリ
アマチュア無線
新スプリアス適合免許状
先日、関東総合通信局に送付をした返信用封筒が戻ってきた。
新スプリアスに適合した免許状が同封していて、備考欄に但し書きが何もなかった。
これで大手を振って運用ができる。
旧免許状
新免許状
2021年04月29日
18:09
カテゴリ
アマチュア無線
初めてのFT4
早朝、久しぶりにFT8で北米狙いの20mバンドを運用した。
一段落して呼ばれなくなったので、初めてFT4にモードを切り替えて運用をしてみた。
数度CQを出すと、TF2CTから呼ばれてびっくり!
結局7局と交信をしてFT8に戻った。
初めてFT4を運用してみての感想は、FT8の半分の時間7.5秒で1シーケンスが完了するので、RTTY同様の出力を出せるし、交信のテンポが良い。
ただし未だ運用局が少ないので、これからという感じだった。
個人的にはRTTYのピロピロがいいかな!?
2021年04月28日
22:53
カテゴリ
アマチュア無線
ビューローからQSLカード
JARLビューローからQSLカードが届いた。
今回は積み上げて5.7cmで、いつもと同じくらいかな?
2021年04月27日
18:24
カテゴリ
ノンジャンル
かき菜
北関東野菜のかき菜を頂いた。
とりあえず
おひたし
にして、鰹節と味の素、醤油をかけてビールのつまみにしてみた。
お味の方は、ほぼ菜花と同じで、菜花より癖がないように感じた。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]
2021年04月26日
14:52
カテゴリ
コンテスト
ALL JA�B
今回のALL JAコンテストは、復活したコンテスト周波数の1.9MHzに参加をした。
ハイパワーでは回り込みがあるので敢えてQRP部門の5Wで参加をすることにした。
ハイライト
・200交信にはわずかに届かなかったが、思ったより交信数が伸びて、マルチも43を記録することができた。
・ラスト2時間半は強風のためにクランクダウンを余儀なくされたが、何とか完走することができた。
ローライト
・ローバンドのQRPは想像以上にストレスが溜まる部門だと改めて分かった。
・1.9MHzだかといって日中を運用しないのは、上位入賞を諦めたのと同然。
・コンテスト中はアルコールの摂取はしてはいけない(私は飲むと眠くなる)
達成感と反省点があり苦しかったが、終わってみればやっぱりコンテストは楽しい♪
2021年04月25日
22:34
カテゴリ
コンテスト
ALL JA�A
引き続き1.9MHz CW QRP運用を続け日の出時刻を迎えた。
ここまでで苦しみながら何とか175局と交信をして、ビールを飲んで寝ることにしたが、いつもの7MHz SSBで知人たちがラウンド交信をしていたのでそこに参加。
結局、ビールを飲みながら昼前まで居座ってしまいやっと仮眠をとった。
しかし、夕方から強風が吹くとの予報が出ているので、クランクアップタワーをクランクダウンをしなければならず、タワーに沿わしている1.9MHzのエレメントをたたむと電波を出せないので、このままALL JAコンテストの終了になるかもしれない。
予報が外れることを祈って仮眠をとった…[[pict:zzz]][[pict:zzz2]]
日没前の午後5時から運用を再開。
まだ風は強くなっていないので、運用ができるまで頑張る。
午後6時半を過ぎるといきなり雷と強い風が吹いてきた…[[pict:hi]]
クランクアップタワーを半分下げて運用を続けSWRは何とか1.5付近を示していたが、やはり電波の飛びは極端に悪くなり、最後の2時間半で4局としか交信することができずコンテスト終了時刻の午後9時を迎えた。
今回のALL JAコンテストの総括は明日に…[[pict:zzz]][[pict:zzz2]]
2021年04月24日
23:21
カテゴリ
コンテスト
ALL JA�@
今年のJARL4大コンテスト初戦のALL JAコンテストが午後9時から始まった。
昨年くらいからどうもコンテストへのフル参加の意欲が薄れてきた感じで、今回のALL JAもいつものシングルオペ・マルチモード・マルチバンドでの参加を見送ることにした。
それではどの部門にエントリーをするか悩んだが、今回のALL JAから1.9MHzが復活するということなので1.9MHz CW QRP部門にエントリーをすることにした。
なぜ1.9MHz CW QRP部門かというと、フルパワーで送信すると給湯器の電源が落ちたり電動の雨戸シャッターが動作してしまうため5Wならば大丈夫ということで選択をした。
さてコンテストの運用を始めたが、ローバンドのQRPは予想以上に飛ばない…
最初の1時間を30交信でしのいだが、空いている周波数を探しながらのランニング、幅寄せや真上からのCQ TESTで参加部門の選択を誤ったかと早くも後悔…
日付が変わる頃にやっと100交信に達した。
このまま徹夜運用をして日の出まで頑張るつもり…つづく
2021年04月23日
18:07
カテゴリ
アマチュア無線
変更申請審査完了
新スプリアスに適合した設備に整えるために2月27日に申請をした変更申請の審査が本日完了したと関東総合通信局からメールが来た。
申請から約2ヶ月で審査が完了したことになる。
明日明後日はALL JAコンテストが開催されるので、週明けにでも免許状の受領のための免許状送付の手続きを取ろうと思う。
予想より速い処理で感謝。[[pict:good]][[pict:kirakira2]]
2021年04月22日
18:33
カテゴリ
ノンジャンル
国税還付
去年の医療費と寄付に関わる確定申告をして、還付金が振り込まれた。
いつもより少額だが、市県民税も安くなるのでお得。
いっぱい税金払っているのだから…
2021年04月21日
18:16
カテゴリ
コンテスト
JARL登録クラブ更新
2021年度のJARL登録クラブの更新受領の連絡が来た。
登録更新完了の通知は6月を予定とのこと。
これで今年もJARL主催コンテストのクラブ対抗に参加ができる。
次の10件 >
最新記事
今朝のFT8
CQ誌 DX Report提出
FT8 DT手動調整
ARRL Phone Raw Scores
今週のTGCネット
CQ誌 DX Report皆勤賞
CQ誌 年間購読継続
WW CW 結果発表
前期高齢者に仲間入り
今夕のFT8
リンク
カテゴリー
アマチュア無線 (3146)
ノンジャンル (1464)
コンテスト (1583)
RTTY (171)
6m Band (98)
160m Band (263)
IOTA (301)
SO2R (2)
アワード (271)
Digital Mode (145)
サテライト (101)
アンテナ (29)
ポケモンGO (39)
パソコン (13)
バイク (68)
自動車 (41)
最新コメント
ギャラリー
アクセスカウンター +1,825,076
今日:
昨日:
累計:
記事検索
月別アーカイブ
2025
[+]
2025年03月 (20)
2025年02月 (29)
2025年01月 (31)
2024
[+]
2024年12月 (33)
2024年11月 (31)
2024年10月 (32)
2024年09月 (31)
2024年08月 (32)
2024年07月 (31)
2024年06月 (31)
2024年05月 (32)
2024年04月 (30)
2024年03月 (32)
2024年02月 (31)
2024年01月 (31)
2023
[+]
2023年12月 (34)
2023年11月 (30)
2023年10月 (32)
2023年09月 (30)
2023年08月 (32)
2023年07月 (31)
2023年06月 (35)
2023年05月 (33)
2023年04月 (29)
2023年03月 (34)
2023年02月 (30)
2023年01月 (31)
2022
[+]
2022年12月 (33)
2022年11月 (29)
2022年10月 (33)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (32)
2022年06月 (31)
2022年05月 (33)
2022年04月 (31)
2022年03月 (31)
2022年02月 (29)
2022年01月 (32)
2021
[+]
2021年12月 (32)
2021年11月 (30)
2021年10月 (32)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020
[+]
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019
[+]
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (32)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018
[+]
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017
[+]
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016
[+]
2016年12月 (32)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (32)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (32)
2016年03月 (32)
2016年02月 (32)
2016年01月 (35)
2015
[+]
2015年12月 (33)
2015年11月 (31)
2015年10月 (32)
2015年09月 (30)
2015年08月 (32)
2015年07月 (32)
2015年06月 (30)
2015年05月 (32)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (37)
2015年01月 (35)
2014
[+]
2014年12月 (33)
2014年11月 (31)
2014年10月 (34)
2014年09月 (32)
2014年08月 (31)
2014年07月 (34)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (30)
2014年03月 (32)
2014年02月 (31)
2014年01月 (34)
2013
[+]
2013年12月 (34)
2013年11月 (32)
2013年10月 (33)
2013年09月 (33)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (31)
2013年03月 (32)
2013年02月 (29)
2013年01月 (34)
2012
[+]
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2012年10月 (32)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (32)
2012年04月 (30)
2012年03月 (32)
2012年02月 (29)
2012年01月 (32)
2011
[+]
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (32)
2011年09月 (31)
2011年08月 (33)
2011年07月 (37)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (30)
2011年03月 (32)
2011年02月 (32)
2011年01月 (34)
2010
[+]
2010年12月 (32)
2010年11月 (33)
2010年10月 (33)
2010年09月 (30)
2010年08月 (33)
2010年07月 (32)
2010年06月 (32)
2010年05月 (31)
2010年04月 (31)
2010年03月 (32)
2010年02月 (32)
2010年01月 (34)
2009
[+]
2009年12月 (32)
2009年11月 (34)
2009年10月 (32)
2009年09月 (30)
2009年08月 (33)
2009年07月 (33)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (32)
2009年03月 (32)
2009年02月 (33)
2009年01月 (37)
2008
[+]
2008年12月 (33)
2008年11月 (31)
2008年10月 (32)
2008年09月 (31)
2008年08月 (34)
2008年07月 (31)
2008年06月 (31)
2008年05月 (33)
2008年04月 (30)
2008年03月 (33)
2008年02月 (40)
2008年01月 (34)
2007
[+]
2007年12月 (36)
2007年11月 (32)
2007年10月 (31)
2007年09月 (33)
2007年08月 (31)
2007年07月 (32)
2007年06月 (31)
2007年05月 (31)
2007年04月 (31)
2007年03月 (31)
2007年02月 (32)
2007年01月 (32)
2006
[+]
2006年12月 (33)
2006年11月 (32)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (32)
2006年06月 (31)
2006年05月 (32)
2006年04月 (29)
2006年03月 (31)
2006年02月 (31)
2006年01月 (28)
2005
[+]
2005年12月 (13)
2005年11月 (4)
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。