JE1LFX's Blog

アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています

2020年12月

良いお年を

今年の交信数をカウントした。
国内交信は2,332交信で、外国局との交信は7,852交信、合計で10,184交信となり、ぎりぎり10,000交信を超えた。
来年はコンディションも良くなるだろうから、12,000交信を目指そうかと思う。

今年も拙ブログにご訪問いただき、ありがとうございました。
皆様にとって来年も良い年となるようご祈念申し上げます。

OK/OM CW AWARD

OK/OM CWコンテストの結果が確定した。
順位は変わらず、エントリーをしたSO40Hで、WW 6位、JA 2位だった。
http://okomdx.crk.cz/index.php?page=2020-3

年賀状作成

昨日は御用納めで今年の仕事納めだった。
やっと時間が取れたので、嫁さんと朝から年賀状の作成。
何とか今日中に投函できそうだ…

ビューローからQSLカード

JARLビューローからQSLカードが届いた。
いつものレターパックで届き、積み上げたら約7.0cmほどあった。

RAEM

今年最後のコンテストになる?RAEMコンテストに少しだけ参加をした。
このコンテストの送るナンバーは全市全郡コンテストの送出ナンバーより多い10にもなる。
それはシリアルナンバー+経度、緯度を送るためだ。
午前9時から12時間の開催時間だが、スタートの3時間と昼飯を食べてからの2時間、合計で5時間参加をして今年最後のコンテストとなった。

今年最後のTGCネット

毎週土曜日の午前7時から15分間7MHz SSBで行われているTGCネットが、今年最後の運用が行われた。
真冬のコンディションで国内はスキップ気味。
本日のキー局は山梨県甲斐市のJF1KMC 貝塚OM。
残念ながら当地横浜からでは信号は弱く、一度もコールすることが出来なかった。
来年は1月2日の土曜日に開催。
キー局はどこかな?

クリスマス

クリスチャンではないがクリスマス。
昔はクリスマスケーキを買ってきたり、子どもたちにクリスマスプレゼントをあげたりしていたが、今はそんなこともない…
久しぶりにもも肉のローストチキンと寿司でクリスマスをSTAY HOMEで過ごした。

ご近所に瑛人

今年「香水」で爆発的にヒットして紅白歌合戦にも出場が決まった瑛人が、家から徒歩圏に住んでいることがわかった。
母親も知人のビルに入っているテナントで仕事をしていることも…
世間は狭いなあ[[pict:meromero2]]

イクラ

アマチュア無線の同じクラブの北海道のメンバーから冷凍イクラが届いた。
正月にでも食べてよということで、ありがたいことだ。

サーバー用 PC

サーバー用のデスクトップパソコンが調子が悪い。
起動しなかったり、ブルースクリーンエラーになったり。
朝は起動しなかったが、電源ケーブルを抜いて出勤をし、帰宅をしてから電源コードを接続したら起動をした。
しかししばらくするとブルースクリーンエラーになり、SYSYTEM SERVICE EXCEPTIONという表示が出ていた。
ググってみると詳しい対処の方法が見つかったので、時間があるときに試してみよう…
最新コメント
ギャラリー
  • FT8 DT手動調整
  • FT8 DT手動調整
  • FT8 DT手動調整
  • ARRL Phone Raw Scores
  • CQ誌 DX Report皆勤賞
  • WW CW 結果発表
  • WW CW 結果発表
  • ARRL CW Raw Scores
  • DXCCエンドースメント完了
アクセスカウンター +1,825,076
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。
  • ライブドアブログ