JE1LFX's Blog
アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています
2020年09月
< 前の10件
次の10件 >
2020年09月20日
22:35
カテゴリ
コンテスト
SAC CW
昨日の午後9時から始まっている
SAC CWコンテスト
にちょっとだけ参加をした。
交信相手がスカンジナビアの局だけなのでなかなか厳しい…
80mと40mで10局ほど交信をして終了。
2020年09月19日
22:28
カテゴリ
ノンジャンル
吉報
先月末に次女が入籍をして結婚をしたが、今度は末娘から結婚を前提に同棲をしたいと話があった。
同棲にあたって先方から挨拶に伺いたいが、新型コロナウィルスの事があるのでどうしようとのこと…
別に会ったところで末娘が決めたことだから、わざわざ来なくていいから同棲は許可すると伝えた。
今年の年末までには同棲を始めたいとのことで、結婚まで辿り着いてくれればなあと願うばかりだ。
2020年09月18日
18:27
カテゴリ
アマチュア無線
CQ誌 DX Report提出
帰宅すると年間購読をしているCQ誌 10月号が届いていた。
今日は9月18日。
毎月欠かさずに提出しているCQ誌のDX Repotの締切日だ!
急いで提出するDX Reportを作成して、無事にメールで送った。
1年間DX Reportの提出を続けると、記念のコールサイン入りのグラスを貰えるので思い出して良かった!
2020年09月17日
18:06
カテゴリ
アマチュア無線
免許状更新どうするか?
来年の2月に免許状の更新期日が来る末娘とクラブ局の免許更新の案内が来た。
末娘は全くアマチュア無線に興味がなく、免許状を更新せずにコールサインを失効の予定。
クラブ局の方は現在1kWを免許されているが、免許状更新後に移動運用が出来る50Wに変更しようかと考えている。
2020年09月16日
18:06
カテゴリ
ノンジャンル
母校から総理大臣
第99代 内閣総理大臣に菅 義偉氏が指名された。
出身大学は我が母校で、菅 義偉氏は10歳年上の先輩だ。
母校からは初めての内閣総理大臣ということで、支持政党ではないが何か嬉しい。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]
2020年09月15日
18:02
カテゴリ
ノンジャンル
国勢調査
5年に1度の国勢調査表が届いた。
提出にはインターネット、郵送、国勢調査員に渡すの3通りがある。
提出期限は10月7日まで!
2020年09月14日
18:12
カテゴリ
アワード
よみうりアワード終了
読売新聞社が発行している
よみうりアワード
が、2020年(令和2年)末をもって申請受付を締め切り発行を終了すると発表があった。
2年半前に
よみうり世界1万局
を
93番目
に受賞をして、現在は
よみうり全日本1万局
を目指している最中の青天の霹靂な発表だった。
よみうり全日本1万局の本賞受賞に必要なテーマ局はクリアーをしているが、5エリアと9エリアの局 500局には遥かに及ばなく、あと2ヶ月半では到底500局のQSLカードを揃えるのは不可能だ。
自身今一番の目標にしていたよみうり全日本1万局がなくなる事がわかった今、次の目標を探さなければ…
https://www.yomiuri-systec.co.jp/award/
2020年09月13日
13:12
カテゴリ
コンテスト
オール横浜コンテスト賞状
海の日に開催されたオール横浜コンテストの賞状が届いた。
市内電信第2位で、運用作戦を失敗した結果だった。
来年はリベンジで第1位に返り咲きたい…
2020年09月12日
22:05
カテゴリ
ノンジャンル
久しぶりに焼き肉
会社の厚生会から配られた補助券の利用期限が迫ってきたので、近所の大手焼肉チェーンの牛角に家族4人で行ってきた。
新型コロナウィルス感染が心配されたが、こちらはもちろん、店の方も感染症予防の徹底をしていて安心してたらふく焼き肉を堪能した。
2020年09月11日
22:39
カテゴリ
アマチュア無線
久しぶりにDXCC 1up
久しぶりにLoTWでDXCCをチェックしたところ、2004年10月に18MHz CWで交信をしてQSLカードが未回収だった
T96Q
ボスニア・ヘルチェゴビナ
現在のE7のデータがマッチしていた。
久しぶりに
DXCC Challenge
が1upして嬉しい。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]
< 前の10件
次の10件 >
Solar-Terrestrial
最新記事
POTA DX Hunter 35Award
POTA 300 Hunter Award
今朝の18MHz FT8
CQ誌 DX Report提出
今朝の14MHz FT8
今朝のFT8
今週のTGCネット
POTA 200 Hunter Award
今朝は14MHz FT8
今朝の18MHz FT8
リンク
カテゴリー
アマチュア無線 (3230)
ノンジャンル (1464)
コンテスト (1596)
RTTY (171)
6m Band (98)
160m Band (263)
IOTA (301)
SO2R (2)
アワード (287)
Digital Mode (178)
サテライト (101)
アンテナ (29)
ポケモンGO (39)
パソコン (13)
バイク (69)
自動車 (42)
最新コメント
ギャラリー
アクセスカウンター +1,825,076
今日:
昨日:
累計:
記事検索
月別アーカイブ
2025
[+]
2025年06月 (20)
2025年05月 (32)
2025年04月 (31)
2025年03月 (32)
2025年02月 (29)
2025年01月 (31)
2024
[+]
2024年12月 (33)
2024年11月 (31)
2024年10月 (32)
2024年09月 (31)
2024年08月 (32)
2024年07月 (31)
2024年06月 (31)
2024年05月 (32)
2024年04月 (30)
2024年03月 (32)
2024年02月 (31)
2024年01月 (31)
2023
[+]
2023年12月 (34)
2023年11月 (30)
2023年10月 (32)
2023年09月 (30)
2023年08月 (32)
2023年07月 (31)
2023年06月 (35)
2023年05月 (33)
2023年04月 (29)
2023年03月 (34)
2023年02月 (30)
2023年01月 (31)
2022
[+]
2022年12月 (33)
2022年11月 (29)
2022年10月 (33)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (32)
2022年06月 (31)
2022年05月 (33)
2022年04月 (31)
2022年03月 (31)
2022年02月 (29)
2022年01月 (32)
2021
[+]
2021年12月 (32)
2021年11月 (30)
2021年10月 (32)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020
[+]
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019
[+]
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (32)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018
[+]
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017
[+]
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016
[+]
2016年12月 (32)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (32)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (32)
2016年03月 (32)
2016年02月 (32)
2016年01月 (35)
2015
[+]
2015年12月 (33)
2015年11月 (31)
2015年10月 (32)
2015年09月 (30)
2015年08月 (32)
2015年07月 (32)
2015年06月 (30)
2015年05月 (32)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (37)
2015年01月 (35)
2014
[+]
2014年12月 (33)
2014年11月 (31)
2014年10月 (34)
2014年09月 (32)
2014年08月 (31)
2014年07月 (34)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (30)
2014年03月 (32)
2014年02月 (31)
2014年01月 (34)
2013
[+]
2013年12月 (34)
2013年11月 (32)
2013年10月 (33)
2013年09月 (33)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (31)
2013年03月 (32)
2013年02月 (29)
2013年01月 (34)
2012
[+]
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2012年10月 (32)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (32)
2012年04月 (30)
2012年03月 (32)
2012年02月 (29)
2012年01月 (32)
2011
[+]
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (32)
2011年09月 (31)
2011年08月 (33)
2011年07月 (37)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (30)
2011年03月 (32)
2011年02月 (32)
2011年01月 (34)
2010
[+]
2010年12月 (32)
2010年11月 (33)
2010年10月 (33)
2010年09月 (30)
2010年08月 (33)
2010年07月 (32)
2010年06月 (32)
2010年05月 (31)
2010年04月 (31)
2010年03月 (32)
2010年02月 (32)
2010年01月 (34)
2009
[+]
2009年12月 (32)
2009年11月 (34)
2009年10月 (32)
2009年09月 (30)
2009年08月 (33)
2009年07月 (33)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (32)
2009年03月 (32)
2009年02月 (33)
2009年01月 (37)
2008
[+]
2008年12月 (33)
2008年11月 (31)
2008年10月 (32)
2008年09月 (31)
2008年08月 (34)
2008年07月 (31)
2008年06月 (31)
2008年05月 (33)
2008年04月 (30)
2008年03月 (33)
2008年02月 (40)
2008年01月 (34)
2007
[+]
2007年12月 (36)
2007年11月 (32)
2007年10月 (31)
2007年09月 (33)
2007年08月 (31)
2007年07月 (32)
2007年06月 (31)
2007年05月 (31)
2007年04月 (31)
2007年03月 (31)
2007年02月 (32)
2007年01月 (32)
2006
[+]
2006年12月 (33)
2006年11月 (32)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (32)
2006年06月 (31)
2006年05月 (32)
2006年04月 (29)
2006年03月 (31)
2006年02月 (31)
2006年01月 (28)
2005
[+]
2005年12月 (13)
2005年11月 (4)
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。