年間を通してアジア及び日本がマルチとなる数少ないコンテストのALL ASIAN DX CW コンテストが午前9時からスタートした。
今回は昨年度退職をして新しい職場で再任用として採用されて日々環境の変化などで毎日目いっぱいの状態で、へとへとになっている休みの中での参加なので、適当参加をすることにした。
一応、月曜日は有給休暇を取得してあるので、気持ち的には余裕があるが…
スタートは太陽黒点が0の状態なので、定番の北米向けの20mバンドを選択。
コンディションが良くないようなので今回の目標は昨年の記録の1,200交信、58万点に少しでも近づくということにした。
但し、昨年みたいな強風が吹かないことを願ってこと…
幸いコンテスト終了の月曜日の昼間では強風は吹かないとの予報。
昨年の運用形態を参考に運用を続け、日付が変わるまでに600局と交信をすることができた。
引き続きコンテスト運用を継続…つづく
今回は昨年度退職をして新しい職場で再任用として採用されて日々環境の変化などで毎日目いっぱいの状態で、へとへとになっている休みの中での参加なので、適当参加をすることにした。
一応、月曜日は有給休暇を取得してあるので、気持ち的には余裕があるが…
スタートは太陽黒点が0の状態なので、定番の北米向けの20mバンドを選択。
コンディションが良くないようなので今回の目標は昨年の記録の1,200交信、58万点に少しでも近づくということにした。
但し、昨年みたいな強風が吹かないことを願ってこと…
幸いコンテスト終了の月曜日の昼間では強風は吹かないとの予報。
昨年の運用形態を参考に運用を続け、日付が変わるまでに600局と交信をすることができた。
引き続きコンテスト運用を継続…つづく