IOTAでは超レアなNA-210からKL7RRC/Pが一昨日から運用を開始した。
予定では9月3日までだが、天候悪化が予想されるため、早期の撤収があるかも知れない。
現在入院中だが、どうしても1QSOをしたいため、夕方から外泊許可をもらった。
喜んで無線機の電源を入れたり各種情報を収集したりしたが、一向にKL7RRC/PのQRV情報がない…
どうやら現地の天候が余り良くないようで、空振りに終わるのかなと思っていたところに、40m FT8のレポートが上がった。
直ぐさまコールをすると、ワンコールでコールバックがあり無事に1QSOを達成した。
そのまま見ていたが、15分くらいでQRTしてしまい、それ以降他のバンドにQRV情報が上がらなかった。
取りあえず1QSO出来たので由としよう。
予定では9月3日までだが、天候悪化が予想されるため、早期の撤収があるかも知れない。
現在入院中だが、どうしても1QSOをしたいため、夕方から外泊許可をもらった。
喜んで無線機の電源を入れたり各種情報を収集したりしたが、一向にKL7RRC/PのQRV情報がない…
どうやら現地の天候が余り良くないようで、空振りに終わるのかなと思っていたところに、40m FT8のレポートが上がった。
直ぐさまコールをすると、ワンコールでコールバックがあり無事に1QSOを達成した。
そのまま見ていたが、15分くらいでQRTしてしまい、それ以降他のバンドにQRV情報が上がらなかった。
取りあえず1QSO出来たので由としよう。