JE1LFX's Blog

アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています

2019年04月

ファインアンテナ研究所 廃業?

長年CQ誌にファインアンテナ研究所の広告が載っていたが、ここ1年ぐらい前から広告が載らなくなったので気になっていた。
他の無線雑誌に載っているのかなあと思っていたところ、息子が池袋に行くというので恵比寿駅に途中下車して、ファインアンテナ研究所の様子を確認してと頼んだ。

予想はしていたが、ファインアンテナ研究所が有ったフロアーは他の会社が入っていて、どうやら噂通り廃業したのか会社名を替えたのか?
それとも他の場所に移転したのか…

ALL JA�B

結局、今回のALL JAコンテストは体調不良&コンディション最悪の中だったが何とかゴールまでたどり着いた。

今回のハイライト&ローライト。
ハイライト
・コンテストログを今まで使っていたRTCLからN1MM+に替えてやっと使えるレベルになってきた。
・N1MM+コンテストログのCall Historyを試行錯誤の中、何とかセットできた。
・目標の20万点を超すことが出来た。

ローライト
・3.5MHzのアンテナ CD78が使えなくなった。
・コンディション不良には勝てず。

次のコンテストまでにCD78を直さないと…
結果速報値は以下の通り。


ALL JA�A

昨夜から引き続き3.5MHz CWの運用を午前2時まで続け、390局をログインして午前5時まで寝ることにした…[[pict:zzz]][[pict:zzz2]]

予定通り午前5時に起床をして運用を再開しようとしたところ、3.5MHzのアンテナ CD78のSWRが無限大。[[pict:hi]]
少し前にも同じ症状が出たが、元の正常な状態に戻ったのでタワーに登ってチェックをしていなかった。
何回かチェックをしたがやはり復旧の見込みがないので、3.5MHz帯の運用は今回諦めることにした。
そうすると運用の中心は7MHz帯しかなく、昨年のALL JAで達成できなかった20万点超えが極めて難しくなった。
そこでいつもの局数中心の運用からマルチを意識する運用に代えて、ハイバンドや50MHzの運用にも多くの時間を割くことにした。
最後の4時間に3.5MHz帯を運用できないのはかなりスコアメイクに大きく、かつ頻繁に各バンドをQSYするため運用のリズムが掴めず、かなり疲れた。
それでも何とかゴールの午後9時を迎え、気がついたら今回は無理だと思った20万点超えを達成していた。
結果報告は明日にして風呂に直行。[[pict:yu]][[pict:symbol6]]
風呂上がりのSPD633を2本飲んでバタンQ~[[pict:zzz]][[pict:zzz2]]

ALL JA�@

今年のJARL4大コンテストの幕開けとなるALL JAコンテストにいつもと同じ電信電話オールバンド・ハイパワー部門に参加をする。
ここのところお空のコンディションが余り良くなく、また腰に違和感があり風邪気味で喉に少し痛みがあり厳しい修行の場となると覚悟してスタートした。[[pict:run]][[pict:symbol5]]

午後9時になりスタートは首都圏の有利性を利用をして50MHz SSBのランニングから始めた。
2時間で160局をログインして3.5MHz CWにQSY。
1時間で80局と交信をしたところで日付が変わった…つづく

明日から10連休のゴールデンウィーク

明日から10連休となるゴールデンウィークが始まる。
明日と明後日はALL JAコンテストがあり、5月1日までの連休前半は予定で埋まった。
さて、後半の5日間はどう過ごすかな…
しかし横浜では10連休中はあまり天気が良くない予報が出ているが…

5Band WAS 楯届く

5Band WASの楯が届いた♪

FT4 誕生か?

たぶん出るだろうなと思っていたFT8の時間短縮版のFT4コンテストの概要が発表された。
http://physics.princeton.edu/pulsar/k1jt/FT4_Protocol.pdf

まだ試作&試運転の段階だが、何度かテスト運用を経て正式に使えるようになるだろう。
今後RTTYコンテストに替わってFT4コンテストになる日が近いかも知れない…

今週末はALL JA

JARL主催の4大コンテストで、今年最初のコンテストとなるALL JAコンテストが、今週の土曜日の午後9時から翌日曜日の午後9時までの24時間開催される。
国内コンディションがイマイチなのが気になるが、自分なりに大いに楽しみたい。

ビューローからQSLカード

いつもは偶数月の月末に島根JARLビューローからQSLカードが届くが、大型連休を控えているためか1週間近く早く届いた。
積み上げた高さは12.2cmあり、いつもと同じくらいの枚数の模様。

商談成立

前々から欲しかったXXXXXXを手に入れることが出来そうだ。
商談が成立して、今度のゴールデンウィーク中に我が家に届くかも知れない。
それは何かというと…ひ・み・つ

最新コメント
ギャラリー
  • FT8 DT手動調整
  • FT8 DT手動調整
  • FT8 DT手動調整
  • ARRL Phone Raw Scores
  • CQ誌 DX Report皆勤賞
  • WW CW 結果発表
  • WW CW 結果発表
  • ARRL CW Raw Scores
  • DXCCエンドースメント完了
アクセスカウンター +1,825,076
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。
  • ライブドアブログ