JE1LFX's Blog

アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています

2019年02月

ARRL CW�B

予定通り午前6時から運用を再開。
北米向けの20mバンドは昨日よりも信号が強くなく、コンディションが良くないような感じだ。
それでも120局と交信をすることが出来て、コンテスト終了時刻の午前9時を迎えた。[[pict:run]][[pict:symbol5]]

今回はメインリグが入院中でサブのリグでコンテスト運用をしたが、いろいろと課題が見えたコンテストだった。
入院中のメインリグのIC-7800とサブリグのIC-7000で今回のARRL CWコンテストに参加をして感じたこと。

良かったこと
・同じメーカーのリグだったので、操作やPCとの連携がスムースだった。

悪かったこと
・無線機のセットノイズが高くて、長時間ヘッドフォンをしているのが辛かった。
・IC-7800と比べてIC-7000は操作ボタンが少ないので、運用時の各種の調整がかなり面倒だった。
・抑圧がVUHFの無線機並みだったので、強い局からはかなり離れて運用せざるを得なかった。

初めてIC-7000をコンテストに使ってみたが、混み合った状態のメジャーなコンテストには使いづらいと思った。
果たしてIC-7300はどうなんだろうか? 興味がわいてきた。

ARRL CW�A

予定通り午前6時から20mバンドの運用を開始。
今朝はコンディションがやや良いようで北米東海岸のニューイングランド(W1)の局とも交信することが出来た。

昼からは用事がありコンテスト運用を中断。
帰宅は午後5時になり、80mバンドで運用を再開するがさっぱり交信数が伸びなくなってしまった…
結局、8時間も80mバンドを運用したにもかかわらず、70局弱としか交信をすることが出来ずに就寝をすることにした…[[pict:zzz]][[pict:zzz2]]

明日も午前6時から運用を再開をしてラストの3時間を楽しみたい!

ARRL CW�@

本格的なCWコンテストからご無沙汰をしていて、リハビリを兼ねてARRL CWコンテストに参加をした。
一番の目標は5Band WASのLoTWで唯一コンファームをしていない80mバンドでのSC(サウスカロライナ)との交信。
QSLカードではコンファームをしていて5Band WASは完成しているが、LoTWだけで申請するのが楽なので今回目指す。

スタートは現在のコンディションを考えて20mバンドからスタート。[[pict:run]]
3時間で120交信は、昨年の200交信よりだいぶ少なくコンディションが良くないようだ。[[pict:hi]]
夕方からは80mバンドの運用を始めて、日付が変わるまで運用をして140局をログインした。
こちらも昨年よりだいぶ少ない交信数となってしまった。
明日は午前6時頃から運用を再開予定…[[pict:zzz]][[pict:zzz2]]

忙しい1日

午前中の仕事を終えて、昼飯を食ったら直ぐさま帰宅。
招待状が来ていたポケモンGOのEXレイドに娘とレイドバトルへ。
終了後、12月に買った自家用車の2ヶ月点検を受けに出発。
約1時間の点検作業後、今度は管轄の警察署に行き、運転免許証の更新手続き&講習。
帰宅をしてみれば、いつもと同じ時刻だった…疲れた

2018 JA9 HF CW アワード

昨年の11月17・18日に開催されたJA9 HF CWコンテストのアワードが届いた。
最後の5時間だけ参加をして7MHzシングルで1エリア第2位だった。

浴室のリフォーム見積もり

浴室のリフォームの見積もりを3社に依頼をして、見積もりが出そろった。
現在、在来(タイル張り)の浴室をユニットバスに変更をするものだが、3社の内訳はリフォーム大手、中堅のLPガス供給会社、地域密着のリフォーム会社とした。
詳細を比べて、リフォームをお願いする会社を選定する…

徳島県RTTY弾丸ツアー アワード

今年の1月5日にTeam415による徳島県RTTY弾丸ツアーのアワードがダウンロードできるようになった。
合わせて、2019/4/20(土)に奈良県から2回目となるRTTY弾丸ツアーが行われることが発表された。
https://blog.goo.ne.jp/lemon_1963/e/b1a926a6df5ffe2bf8eda9dda4bae089?fm=rss

WPX RTTY�A

WPX RTTYコンテストに初日だけ参加をして任天堂スイッチに時間を割いていたが、最終日はコンテスト運用に戻った。
少しの時間だったが合計200交信を超えて、今年のWPX RTTYコンテストを終えた。
コンディションはやはりイマイチだった…

任天堂スイッチ

ポケモンGOと連動をしてふしぎなはこを入手したいが為に、任天堂スイッチとソフトを購入してしまった。
昨日の午後に届き、早速ふしぎなはこを入手するためにWPX RTTYコンテストを中止してゲームを進め、スタートから合計16時間近く掛かって目当てのふしぎなはこを入手出来た。
ポケモンGOと連動してお目当てのメルタンを約20匹ゲットすることが出来た。
同じくポケモンGOをやっている家族もふしぎなはこを入手してメルタンを多数ゲットすることが出来た。

WPX RTTY�@

今年のメジャーコンテスト最初のWPX RTTYコンテストだが、スタートの3時間運用をして昼飯休憩を取り午後から運用を再開しようと思っていた。

昼過ぎに宅配便の荷物が届き、夕方からコンテストを再開しようと思っていたが、予定を変更して届いた荷物の対応をすることにした。
届いた荷物というのは任天堂スイッチLet's GO! ピカチュウというゲームであった…
最新コメント
ギャラリー
  • C94RRC KH81
  • C94RRC AF-103
  • 6D
  • WMSA-Ⅰ
  • ARRL CW 結果発表
  • ARRL CW 結果発表
  • VP9/JL8AQH 10MHz CW
  • AA CW④
  • POTA DX Hunter 35Award
アクセスカウンター +1,825,076
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。
  • ライブドアブログ