JE1LFX's Blog
アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています
2018年05月
次の10件 >
2018年05月31日
17:30
カテゴリ
アマチュア無線
3DA0IJ 80m cfm.
2016年3月に
80mバンド
で交信して、OQRSで請求をしていた
3DA0IJ
SwazilandのQSLカードが届いた。
DXCC Challenge
が
1UP
!
2018年05月30日
17:35
カテゴリ
ノンジャンル
激辛亀田の柿の種
昔からビールのつまみに登場する
亀田製菓の柿の種
が、最近いろいろな味やご当地限定商品が販売され進化をしている。
我が家のブームは、
わさび味
。
それを知っている職場の女の子から
箱根・大涌谷限定の激辛亀田の柿
の種を貰った。
恐る恐る食べると、僅か一粒で鼻の頭に汗をかく辛さだった![[pict:hi]]
これはやばい!
2018年05月29日
17:36
カテゴリ
160m Band
160m ベントスローパー復活
今週の土曜日は
オール神奈川コンテスト
が開催される。
マルチバンドにエントリーをするために隣地駐車場のフェンス工事のため一時撤去していた
160m用ベントスローパー
の設置を行った。
今年も
県内電信部門オールバンド
にエントリーをして、
5連覇
を狙う!
2018年05月28日
14:12
カテゴリ
コンテスト
ちょこっとWPX CW
今回の
WPX CWコンテスト
は欠席の予定だったが、土曜日出勤の振り替え休日と言うこともあり、午前6時からラストの3時間を運用した。
サイクルボトムの夏のコンディションなので余り期待は出来なかったが、ほとんど20mバンドの運用で
130局余り
と交信することが出来た。
2018年05月27日
13:44
カテゴリ
RTTY
岡山県RTTY弾丸ツアー
今度の
Team418
によるRTTY弾丸ツアーは、岡山県で実施すると発表された。
日程は6月23日(土)・24日(日)に
岡山県の全市町村30拠点
から運用される。
詳しくは以下のブログを参照のこと。
https://blog.goo.ne.jp/lemon_1963/e/083835d92388ed583930fcd22cdda22b
2018年05月26日
09:01
カテゴリ
ノンジャンル
土曜日出勤
今日は季節的業務で
土曜日出勤
。
例年この日は定時出勤は午前8時までだが、この仕事に就いてから34年ずっと午前6時までには出勤をするようにしている。
一番早く出勤した人は午前5時前とのこと…[[pict:hi]]
業務の方は例年にないスムースで出来の良い結果となり、まずはひと安心。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]
夕方からは自腹で慰労会。[[pict:beer]]
みんな頑張ったのだから、管理職からご厚志が有っても良いだろうに…[[pict:sanzai]]
2次会、3次会と繰り出し、いつもより早い午前2時には帰宅した。[[pict:zzz]][[pict:zzz2]]
2018年05月25日
18:17
カテゴリ
アワード
WPX CWは欠席?
明日から
WPX CWコンテスト
が開催されるが、明日は土曜日出勤となりフル参加が出来ない。
夕方からは懇親会に出席のため、今回のWPX CWコンテストは欠席が濃厚となった。
2018年05月24日
17:32
カテゴリ
ノンジャンル
松葉菊
今年も
蛍光赤色
の
松葉菊
が満開になった。
10日間以上眩しい蛍光赤色が楽しめる。
2018年05月23日
18:15
カテゴリ
コンテスト
2017 AA CW 賞状
昨年の
AA CWコンテスト
の賞状が届いた。
シングルオペ・オールバンド・ハイパワー部門で
第4位
だった。
2018年05月22日
18:10
カテゴリ
アマチュア無線
DXCC Challenge 1UP
昨年の9月に交信をしてSASEを出していた
OK2KJU
のQSLカードが届いた。
30m CW
での交信だが、DXCCのバンドニューとなり嬉しい1UPとなった。[[pict:niko]][[pict:kirakira2]]
次の10件 >
最新記事
今朝のFT8
CQ誌 DX Report提出
FT8 DT手動調整
ARRL Phone Raw Scores
今週のTGCネット
CQ誌 DX Report皆勤賞
CQ誌 年間購読継続
WW CW 結果発表
前期高齢者に仲間入り
今夕のFT8
リンク
カテゴリー
アマチュア無線 (3146)
ノンジャンル (1464)
コンテスト (1583)
RTTY (171)
6m Band (98)
160m Band (263)
IOTA (301)
SO2R (2)
アワード (271)
Digital Mode (145)
サテライト (101)
アンテナ (29)
ポケモンGO (39)
パソコン (13)
バイク (68)
自動車 (41)
最新コメント
ギャラリー
アクセスカウンター +1,825,076
今日:
昨日:
累計:
記事検索
月別アーカイブ
2025
[+]
2025年03月 (20)
2025年02月 (29)
2025年01月 (31)
2024
[+]
2024年12月 (33)
2024年11月 (31)
2024年10月 (32)
2024年09月 (31)
2024年08月 (32)
2024年07月 (31)
2024年06月 (31)
2024年05月 (32)
2024年04月 (30)
2024年03月 (32)
2024年02月 (31)
2024年01月 (31)
2023
[+]
2023年12月 (34)
2023年11月 (30)
2023年10月 (32)
2023年09月 (30)
2023年08月 (32)
2023年07月 (31)
2023年06月 (35)
2023年05月 (33)
2023年04月 (29)
2023年03月 (34)
2023年02月 (30)
2023年01月 (31)
2022
[+]
2022年12月 (33)
2022年11月 (29)
2022年10月 (33)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (32)
2022年06月 (31)
2022年05月 (33)
2022年04月 (31)
2022年03月 (31)
2022年02月 (29)
2022年01月 (32)
2021
[+]
2021年12月 (32)
2021年11月 (30)
2021年10月 (32)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020
[+]
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019
[+]
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (32)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018
[+]
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017
[+]
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016
[+]
2016年12月 (32)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (32)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (32)
2016年03月 (32)
2016年02月 (32)
2016年01月 (35)
2015
[+]
2015年12月 (33)
2015年11月 (31)
2015年10月 (32)
2015年09月 (30)
2015年08月 (32)
2015年07月 (32)
2015年06月 (30)
2015年05月 (32)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (37)
2015年01月 (35)
2014
[+]
2014年12月 (33)
2014年11月 (31)
2014年10月 (34)
2014年09月 (32)
2014年08月 (31)
2014年07月 (34)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (30)
2014年03月 (32)
2014年02月 (31)
2014年01月 (34)
2013
[+]
2013年12月 (34)
2013年11月 (32)
2013年10月 (33)
2013年09月 (33)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (31)
2013年03月 (32)
2013年02月 (29)
2013年01月 (34)
2012
[+]
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2012年10月 (32)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (32)
2012年04月 (30)
2012年03月 (32)
2012年02月 (29)
2012年01月 (32)
2011
[+]
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (32)
2011年09月 (31)
2011年08月 (33)
2011年07月 (37)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (30)
2011年03月 (32)
2011年02月 (32)
2011年01月 (34)
2010
[+]
2010年12月 (32)
2010年11月 (33)
2010年10月 (33)
2010年09月 (30)
2010年08月 (33)
2010年07月 (32)
2010年06月 (32)
2010年05月 (31)
2010年04月 (31)
2010年03月 (32)
2010年02月 (32)
2010年01月 (34)
2009
[+]
2009年12月 (32)
2009年11月 (34)
2009年10月 (32)
2009年09月 (30)
2009年08月 (33)
2009年07月 (33)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (32)
2009年03月 (32)
2009年02月 (33)
2009年01月 (37)
2008
[+]
2008年12月 (33)
2008年11月 (31)
2008年10月 (32)
2008年09月 (31)
2008年08月 (34)
2008年07月 (31)
2008年06月 (31)
2008年05月 (33)
2008年04月 (30)
2008年03月 (33)
2008年02月 (40)
2008年01月 (34)
2007
[+]
2007年12月 (36)
2007年11月 (32)
2007年10月 (31)
2007年09月 (33)
2007年08月 (31)
2007年07月 (32)
2007年06月 (31)
2007年05月 (31)
2007年04月 (31)
2007年03月 (31)
2007年02月 (32)
2007年01月 (32)
2006
[+]
2006年12月 (33)
2006年11月 (32)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (32)
2006年06月 (31)
2006年05月 (32)
2006年04月 (29)
2006年03月 (31)
2006年02月 (31)
2006年01月 (28)
2005
[+]
2005年12月 (13)
2005年11月 (4)
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。