JE1LFX's Blog
アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています
2017年11月
次の10件 >
2017年11月30日
17:38
カテゴリ
IOTA
RI0C AS-069 cfm.
OQRSで請求していた
RI0C
AS-069
のQSLカードが届いた。
請求をしていなかったR24RRCのQSLカードが同封されていた。
まだ精査していないが、
869cfm/906wkd
となった。
2017年11月29日
19:11
カテゴリ
アマチュア無線
マグネットベース K702M
移動運用に使うためにマグネットベース
K702M
を購入。
小さいサイズのマグネットベースは持っているが、風が強いとモービルアンテナが倒れてしまうので、このK702Mはベース部分が大きいので安心だ。
2017年11月28日
18:14
カテゴリ
コンテスト
2017 FD結果発表
2017年8月5・6日に開催した、
第60回フィールドデーコンテスト
の結果が発表された。
個人記録は
電信シングルオペ7MHz部門
で
19位
と自宅前の駐車場からモビホで運用した割りには良い成績だった。
しかし提出した書類に局種係数を
2
と記載したにもかかわらず、結果発表では
1
となっていた。
結果訂正のメールをJARLコンテスト宛に送ったが、訂正されても順位が一つ上がるだけでさして影響はないが、気分が悪いので返信を待つことにした。[[pict:oni]]
クラブ対抗ではこのフィールデーコンテストを特に苦手としているが、
全クラブ 27位、専門 6位
と、まずまずの結果だった。
2017年11月27日
16:48
カテゴリ
コンテスト
WW CW�B
今日も午前2時から運用を再開。
早速40mバンドのヨーロッパ方面向けの運用を始め、やはり初日と違って混信が少ないのかコールバックの効率が良い。
日の出まで運用を続けて20mバンドにQSY。
ここまでで
1,450交信
を記録していたので、目標の1,500交信を目指して北米向けにランニングを開始。[[pict:run]]
昨日と同じように切れ目無く呼ばれて、気がつけば午前9時のコンテスト終了時刻を迎えた。
結局、最後の2時間半で250局あまりと交信することが出来て1,700交信を記録した。
結果速報は以下の通り。
体調不良の中だったが、睡眠時間も普通に確保して、満足行くコンテストだった。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]
2017年11月26日
16:10
カテゴリ
コンテスト
WW CW�A
予定通り午前2時に起床して運用を再開。
すでに40mバンドはヨーロッパがオープンしているが、初日で混信が酷いらしくこちらに強く入感しているのに呼んでもリターンが良くない。[[pict:hi]]
それでも我慢の運用を続けて午前6時半の日の出時刻を迎えたので20mバンドにQSYした。[[pict:hinode]]
北米方面が絶好調で、4時間弱で300局と交信することが出来て、コンディションが落ちて呼ばれなくなったので15mバンドにQSY。
昨日と違い北米の信号は弱く、近場のアジア&オセアニアとの交信で我慢の運用。
午後からはヨーロッパ向けの20mバンドの運用を始め、こちらは好調だったが、やはり15mバンドは全く駄目だった。
日没からは40mバンドにQSYして運用を始めたが北米方面が余り良くなく、あまり体調が良くないので午後8時前に今日の運用を終了した。
ここまでで
1,300局
と交信したので、明日の運用で1,500局との交信を目指す…[[pict:zzz]][[pict:zzz2]]
2017年11月25日
15:16
カテゴリ
アマチュア無線
WW CW�@
今週は仕事が過密スケジュールで尚かつ体調がイマイチなので、今回の
WW CWコンテスト
はコンディションも悪そうなのでボチボチ参加とすることにした。
数日前から
太陽黒点数が0
になってしまったが、Kインデックスは1なのでどうなるのか心配の中スタート。
幸い15mバンドの北米がオープンしていたので、15mバンドを選択。
1時間半ほどでコンディションが落ちてきたので20mバンドにQSY。
こちらはまずまずで夕方まで運用を続けた。
日没前の1時間は15mバンドのヨーロッパ方面がオープンし、50局あまりをログイン。
その後は40mバンドを中心に運用を続けて午後10時なったので、今日の運用を終了した。
ここまでで昨年と同じくらいの
580交信
を記録。
明日は午前2時に起床して運用を再開予定…[[pict:zzz]][[pict:zzz2]]
2017年11月24日
15:43
カテゴリ
ノンジャンル
健康診断
年に一度の健康診断を受けてきた。
やはり血圧が高めで要観察と言われ、昨年引っかかったメタボ(腹囲85cm以上)検査は今年はクリアーした。
あとは血液検査がどうなるかだ…
2017年11月23日
15:39
カテゴリ
アマチュア無線
密会
密会…
と書くと怪しげな感じだが、あるアマチュア無線家と横浜駅でアイボールをした。
以前から飲みたいねと言っていたが、なかなか実現できずようやくといった感じ。
非常に中身の濃い情報交換となった。
2017年11月22日
19:19
カテゴリ
コンテスト
今週末はWW CW
1年でCWで一番のメジャーコンテストの
WW CWコンテスト
が今週末に開催される。
取りあえず参加を予定をしているが、お空のコンディションが下がり気味なのが心配だ。[[pict:hi]]
WW CWコンテストに参加をする
珍エンティティー
から、準備段階の試し打ち交信があちらこちらでレポートされている。
さてさて本番では、交信できるかな?
2017年11月21日
18:52
カテゴリ
IOTA
IOTA 3UP
ここ数日の間にOQRSをしていた
RI0LI
SA-022
,
VK3FT/1
OC-136
,
HD2RRC/4
SA-033
が到着した。
これで
868cfm/906wkd
となるが、管理しているLogger32の集計表と若干コンファーム数が一致しないので、そのうち点検する予定。
次の10件 >
最新記事
今朝のFT8
CQ誌 DX Report提出
FT8 DT手動調整
ARRL Phone Raw Scores
今週のTGCネット
CQ誌 DX Report皆勤賞
CQ誌 年間購読継続
WW CW 結果発表
前期高齢者に仲間入り
今夕のFT8
リンク
カテゴリー
アマチュア無線 (3146)
ノンジャンル (1464)
コンテスト (1583)
RTTY (171)
6m Band (98)
160m Band (263)
IOTA (301)
SO2R (2)
アワード (271)
Digital Mode (145)
サテライト (101)
アンテナ (29)
ポケモンGO (39)
パソコン (13)
バイク (68)
自動車 (41)
最新コメント
ギャラリー
アクセスカウンター +1,825,076
今日:
昨日:
累計:
記事検索
月別アーカイブ
2025
[+]
2025年03月 (20)
2025年02月 (29)
2025年01月 (31)
2024
[+]
2024年12月 (33)
2024年11月 (31)
2024年10月 (32)
2024年09月 (31)
2024年08月 (32)
2024年07月 (31)
2024年06月 (31)
2024年05月 (32)
2024年04月 (30)
2024年03月 (32)
2024年02月 (31)
2024年01月 (31)
2023
[+]
2023年12月 (34)
2023年11月 (30)
2023年10月 (32)
2023年09月 (30)
2023年08月 (32)
2023年07月 (31)
2023年06月 (35)
2023年05月 (33)
2023年04月 (29)
2023年03月 (34)
2023年02月 (30)
2023年01月 (31)
2022
[+]
2022年12月 (33)
2022年11月 (29)
2022年10月 (33)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (32)
2022年06月 (31)
2022年05月 (33)
2022年04月 (31)
2022年03月 (31)
2022年02月 (29)
2022年01月 (32)
2021
[+]
2021年12月 (32)
2021年11月 (30)
2021年10月 (32)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020
[+]
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019
[+]
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (32)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018
[+]
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017
[+]
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016
[+]
2016年12月 (32)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (32)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (32)
2016年03月 (32)
2016年02月 (32)
2016年01月 (35)
2015
[+]
2015年12月 (33)
2015年11月 (31)
2015年10月 (32)
2015年09月 (30)
2015年08月 (32)
2015年07月 (32)
2015年06月 (30)
2015年05月 (32)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (37)
2015年01月 (35)
2014
[+]
2014年12月 (33)
2014年11月 (31)
2014年10月 (34)
2014年09月 (32)
2014年08月 (31)
2014年07月 (34)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (30)
2014年03月 (32)
2014年02月 (31)
2014年01月 (34)
2013
[+]
2013年12月 (34)
2013年11月 (32)
2013年10月 (33)
2013年09月 (33)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (31)
2013年03月 (32)
2013年02月 (29)
2013年01月 (34)
2012
[+]
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2012年10月 (32)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (32)
2012年04月 (30)
2012年03月 (32)
2012年02月 (29)
2012年01月 (32)
2011
[+]
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (32)
2011年09月 (31)
2011年08月 (33)
2011年07月 (37)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (30)
2011年03月 (32)
2011年02月 (32)
2011年01月 (34)
2010
[+]
2010年12月 (32)
2010年11月 (33)
2010年10月 (33)
2010年09月 (30)
2010年08月 (33)
2010年07月 (32)
2010年06月 (32)
2010年05月 (31)
2010年04月 (31)
2010年03月 (32)
2010年02月 (32)
2010年01月 (34)
2009
[+]
2009年12月 (32)
2009年11月 (34)
2009年10月 (32)
2009年09月 (30)
2009年08月 (33)
2009年07月 (33)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (32)
2009年03月 (32)
2009年02月 (33)
2009年01月 (37)
2008
[+]
2008年12月 (33)
2008年11月 (31)
2008年10月 (32)
2008年09月 (31)
2008年08月 (34)
2008年07月 (31)
2008年06月 (31)
2008年05月 (33)
2008年04月 (30)
2008年03月 (33)
2008年02月 (40)
2008年01月 (34)
2007
[+]
2007年12月 (36)
2007年11月 (32)
2007年10月 (31)
2007年09月 (33)
2007年08月 (31)
2007年07月 (32)
2007年06月 (31)
2007年05月 (31)
2007年04月 (31)
2007年03月 (31)
2007年02月 (32)
2007年01月 (32)
2006
[+]
2006年12月 (33)
2006年11月 (32)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (32)
2006年06月 (31)
2006年05月 (32)
2006年04月 (29)
2006年03月 (31)
2006年02月 (31)
2006年01月 (28)
2005
[+]
2005年12月 (13)
2005年11月 (4)
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。