JE1LFX's Blog
アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています
2017年08月
次の10件 >
2017年08月31日
18:01
カテゴリ
アマチュア無線
ハムフェア2017 準備
ハムの祭典、
ハムフェア2017
が今週末に東京ビッグサイト西展示棟3・4ホールで開催される。
いろいろと準備をしないといけないが、手間がかかる物の準備は完了した。
当日、忘れ物がないようにチェックリストを作るか…
2017年08月30日
17:53
カテゴリ
コンテスト
2017ALL JA結果発表
2017年4月29・30日に行われた、
第59回ALL JAコンテスト
の結果が発表された。
エントリーした
電信電話部門シングルオペオールバンド
で
第2位
の好成績だった。
クラブ対抗では、
599 Contest Club Japan
は
専門クラブ 2位、全クラブ 9位
で、こちらも好成績だった。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]
http://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/all_ja/2017/index.html
2017年08月29日
17:43
カテゴリ
アマチュア無線
DXCC CHALランキング
早くも
DXSCAPE
に今回エンドーズメントした
DXCC CHALLENGEランキング
が更新されていた。
3行目にランクされていたが、2行目の下にランクアップされていた。
JA
で
79位
なので、60位台に入れるよう頑張る…つもり[[pict:meromero2]]
2017年08月28日
17:36
カテゴリ
アマチュア無線
DXCCエンドーズメント
先日IOTAの追加申請のついでに、
DXCC
の
エンドーズメント
も行った。
あっと言う間の処理で、エンドーズメントが反映されて、
DXCC CHALLENGE
が
2610
となった。
2017年08月27日
17:25
カテゴリ
ノンジャンル
夏休み終了
8月17日から始まった夏休みも今日で終了。
23日だけ研修で出勤をしたので、土曜日曜日を入れて
10日
だった。
前半は家の庭や周囲の整理片付け、後半は気温が上がり連日猛暑となり家の中でアワードのためにQSLカードの整理で終わってしまった。
夏休み最終日と言うことで、末娘の彼氏の実家から頂いた
北海道・富良野メロン
の大人食いで明日からの仕事モードに切り替え。
2017年08月26日
14:25
カテゴリ
IOTA
LU4AA/D SA-055 cfm.
一昨日届いたビューローからQSLカードを国内局と外国局に分けてみたところ、
LU4AA/D
SA-055
のQSLカードを発見。
先日OQRSをしたばかりで、まさかビューローからのQSLカードに入っているとは思わなかった。
まあ南米アルゼンチンからQSLカードが届くとは思ってはいなかったので、OQRSの$5はドネーションしたと思うことにする。
2017年08月25日
17:36
カテゴリ
アマチュア無線
ビューローからQSLカード
昨日ビューローからQSLカードが届いた。
いつもの小包小箱で、QSLカードの量もいつもと同じくらいだった。
2017年08月24日
17:16
カテゴリ
IOTA
IOTA申請
ハムフェア2017開催が10日を切り、WEBで
IOTA
の申請を行った。
QSLカードの所持証明
等はハムフェア2017会場のIOTAブースで行う予定だ。
無事に認められれば
IOTA
860
となる。
2017年08月23日
13:52
カテゴリ
ノンジャンル
研修
今日は朝から毎年夏恒例の
研修
。
毎回同じような内容で面白くも何ともないが、じっと我慢の時間を過ごした。
午後は休みを取ってあるので、急いで家に帰り
高校野球の決勝
を見ながら
ビール
とするか
2017年08月22日
16:55
カテゴリ
アマチュア無線
OQRS作業
今日は夏休み4日目。
高校野球の準決勝を見ながら、溜まったQSLカードの請求の
OQRS作業
を行った。
次の10件 >
最新記事
今朝のFT8
CQ誌 DX Report提出
FT8 DT手動調整
ARRL Phone Raw Scores
今週のTGCネット
CQ誌 DX Report皆勤賞
CQ誌 年間購読継続
WW CW 結果発表
前期高齢者に仲間入り
今夕のFT8
リンク
カテゴリー
アマチュア無線 (3146)
ノンジャンル (1464)
コンテスト (1583)
RTTY (171)
6m Band (98)
160m Band (263)
IOTA (301)
SO2R (2)
アワード (271)
Digital Mode (145)
サテライト (101)
アンテナ (29)
ポケモンGO (39)
パソコン (13)
バイク (68)
自動車 (41)
最新コメント
ギャラリー
アクセスカウンター +1,825,076
今日:
昨日:
累計:
記事検索
月別アーカイブ
2025
[+]
2025年03月 (20)
2025年02月 (29)
2025年01月 (31)
2024
[+]
2024年12月 (33)
2024年11月 (31)
2024年10月 (32)
2024年09月 (31)
2024年08月 (32)
2024年07月 (31)
2024年06月 (31)
2024年05月 (32)
2024年04月 (30)
2024年03月 (32)
2024年02月 (31)
2024年01月 (31)
2023
[+]
2023年12月 (34)
2023年11月 (30)
2023年10月 (32)
2023年09月 (30)
2023年08月 (32)
2023年07月 (31)
2023年06月 (35)
2023年05月 (33)
2023年04月 (29)
2023年03月 (34)
2023年02月 (30)
2023年01月 (31)
2022
[+]
2022年12月 (33)
2022年11月 (29)
2022年10月 (33)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (32)
2022年06月 (31)
2022年05月 (33)
2022年04月 (31)
2022年03月 (31)
2022年02月 (29)
2022年01月 (32)
2021
[+]
2021年12月 (32)
2021年11月 (30)
2021年10月 (32)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020
[+]
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019
[+]
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (32)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018
[+]
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017
[+]
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016
[+]
2016年12月 (32)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (32)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (32)
2016年03月 (32)
2016年02月 (32)
2016年01月 (35)
2015
[+]
2015年12月 (33)
2015年11月 (31)
2015年10月 (32)
2015年09月 (30)
2015年08月 (32)
2015年07月 (32)
2015年06月 (30)
2015年05月 (32)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (37)
2015年01月 (35)
2014
[+]
2014年12月 (33)
2014年11月 (31)
2014年10月 (34)
2014年09月 (32)
2014年08月 (31)
2014年07月 (34)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (30)
2014年03月 (32)
2014年02月 (31)
2014年01月 (34)
2013
[+]
2013年12月 (34)
2013年11月 (32)
2013年10月 (33)
2013年09月 (33)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (31)
2013年03月 (32)
2013年02月 (29)
2013年01月 (34)
2012
[+]
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2012年10月 (32)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (32)
2012年04月 (30)
2012年03月 (32)
2012年02月 (29)
2012年01月 (32)
2011
[+]
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (32)
2011年09月 (31)
2011年08月 (33)
2011年07月 (37)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (30)
2011年03月 (32)
2011年02月 (32)
2011年01月 (34)
2010
[+]
2010年12月 (32)
2010年11月 (33)
2010年10月 (33)
2010年09月 (30)
2010年08月 (33)
2010年07月 (32)
2010年06月 (32)
2010年05月 (31)
2010年04月 (31)
2010年03月 (32)
2010年02月 (32)
2010年01月 (34)
2009
[+]
2009年12月 (32)
2009年11月 (34)
2009年10月 (32)
2009年09月 (30)
2009年08月 (33)
2009年07月 (33)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (32)
2009年03月 (32)
2009年02月 (33)
2009年01月 (37)
2008
[+]
2008年12月 (33)
2008年11月 (31)
2008年10月 (32)
2008年09月 (31)
2008年08月 (34)
2008年07月 (31)
2008年06月 (31)
2008年05月 (33)
2008年04月 (30)
2008年03月 (33)
2008年02月 (40)
2008年01月 (34)
2007
[+]
2007年12月 (36)
2007年11月 (32)
2007年10月 (31)
2007年09月 (33)
2007年08月 (31)
2007年07月 (32)
2007年06月 (31)
2007年05月 (31)
2007年04月 (31)
2007年03月 (31)
2007年02月 (32)
2007年01月 (32)
2006
[+]
2006年12月 (33)
2006年11月 (32)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (32)
2006年06月 (31)
2006年05月 (32)
2006年04月 (29)
2006年03月 (31)
2006年02月 (31)
2006年01月 (28)
2005
[+]
2005年12月 (13)
2005年11月 (4)
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。