JE1LFX's Blog

アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています

2017年06月

上半期交信数

早いもので1年の半分を過ぎようとしている。
今年は実家の処分や法事などで忙しく、交信数が少ないと思いながらも小計をしてみた。

外国局 2,586交信、国内局 2,265交信で、合わせて4,851交信を記録していた。
下半期もこのペースなら、年間1万局を達成できそうだ。

ゾウリムシ

我が家では20数年黒メダカを飼育しているが、今年も産卵をして孵化が始まっている。
例年稚魚の餌は、すり鉢で粉にした餌を与えているが、人工飼料に興味を示さない稚魚は死んでしまう。
そこで今回はゾウリムシを購入して、餌として与えることにした。
培養用にミネラルウオーターのペットボトルを2本購入して、ゾウリムシをスポイトで採取し、米のとぎ汁を6滴たらして増殖に挑戦。
試しに針子(稚魚)にゾウリムシを与えたら、早速興味を示して食べていた。
ミジンコの増殖にも挑戦したいが、置き場がない…

V125S-LTD 燃費

通勤バイクのスズキ アドレス V125S-LTDにオーバークール対策用のファンカバーを取り付けてから4回目の給油を行った。
燃費は34.68km/Lを記録し、前回の33.54km/Lよりさらに1km/Lも燃費が良くなり、購入して2番目の良い記録となった。
今回もオーバークール対策用のファンカバーを取り付けた成果が出たので、引き続き真夏でもファンカバーを付けたまま燃費調査をする予定。

B7CRA AS-143

昨日から始まったB7CRA AS-143のペディションだが、早速20mと17mのCWで交信することが出来た。
AS-143はかなりレアIOTAなので、7月2日の運用終了予定日まで、1交信でもしておくことをお勧めする。

2016 WW RTTY AWARD

昨年のWW RTTYコンテストの結果が発表されている。
結果は、JA 3位、JA1 1位、ASIA 5位、WORLD 26位という好成績だった。
https://www.cqwwrtty.com/scores.htm


兵庫県RTTY弾丸ツアー追っかけ�A

昨日は兵庫県RTTY弾丸ツアー追っかけで、49拠点中45拠点からの運用が実施され、全ての拠点との交信に成功した。
今日は残る4拠点と交信すればパーフェクトだが、午前10時からのローカル無線クラブの定期総会に出席しなければならず、後ろ髪を引かれる思いで会場に向かった。

総会は議事で盛り上がり、終了予定時刻ぎりぎりまでかかり、急いで家路に着いた。
結局、残した4拠点の内3拠点とは交信することが出来たが、パーフェクトは成らなかった。
交信することが出来なかった1拠点は、家に到着する2分前にQRTしてしまった…残念

兵庫県RTTY弾丸ツアー追っかけ�@

JJ2DWL JO2ASQ JF3LCH JK3HFN JM3UGA JO3MQY JO3OMA JS3CTQ JI4EAW JN4JGK 各局による、兵庫県RTTY弾丸ツアーの追っかけを朝から夕方まで行った。

2日間で兵庫県の49の全ての市町区から移動運用を行う予定で、初日の今日は45拠点から運用があった。
明日は天候が悪いとの予報が出ているので、残る4拠点から出てくるかは微妙だ。
早い時刻に出てきてくれないと、明日は午前10時からローカル無線クラブの総会に出席しなければならないので全ての市町区との交信を逃してしまう。

USA-CA�B

W5,W6のQSLカードのカウンティーの追加が終わり、その後ぼちぼちとW7からW0までのカウンティーの入力作業が終わった。
465カウンティーから841カウンティーになり、申請に必要とする500カウンティーを突破した。
残るKL7KH6のカウンティーを追加してから、申請に必要な証明など考えよう。

VK9MAV OC-267

AA CWコンテスト中に40m CWで交信することが出来たVK9MAV OC-267 Marion Reefだったが、今朝20m CWでも交信することが出来た。
かなりレアのIOTAなので、是非交信をしておくことを進める。

なお、コールサインがVK9MAVなので、VK9/MMellish Reefとお間違えなく。

大雨&強風

梅雨に入りずっと空梅雨だったのが、一転大雨の一日となった。
おまけに台風並の強風で、クランクアップタワーを最下段にして無線はお休み。
AA CWの時じゃなくて良かった…
最新コメント
ギャラリー
  • FT8 DT手動調整
  • FT8 DT手動調整
  • FT8 DT手動調整
  • ARRL Phone Raw Scores
  • CQ誌 DX Report皆勤賞
  • WW CW 結果発表
  • WW CW 結果発表
  • ARRL CW Raw Scores
  • DXCCエンドースメント完了
アクセスカウンター +1,825,076
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。
  • ライブドアブログ