JE1LFX's Blog

アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています

2015年04月

QSLカード到着

ビューローからQSLカードが久しぶりに小包小で届いた。

コシアブラ

山菜の王様のタラの芽は有名だが、山菜の女王様と言われているコシアブラを知る人は少ない。
タラの芽に比べて苦みとえぐみが無く、味の広がりが半端無い。
数年ぶりに通販でコシアブラを取り寄せ、ご近所さんにお裾分けをした。
基本は天ぷらで塩を少し付けて食べるのが定番だが、さっと茹でて酢みそで食べるのもコシアブラ本来の味を楽しめる。
贅沢な春の珍味を美味しく頂いた。

DXCC Award Credit Slip到着

4月3日にLoTWでクレジット申請をしていたDXCC Award Credit Slipが届いた。
すでにDXCC #1HONOR ROLLの楯などを注文済だが、晴れて全エンティティーをMIXED,PHONEで制覇することの証明書を手にした。
しかし#1HONOR ROLLのシールが同梱されていなかったので、楯と一緒に届くのか心配をしている。
もし同梱されていなかったら、夏のハムフェアーで尋ねてみようかなと思う。

ALL JA�B

今回の目標とした1,000交信以上で20万点超えを達成することが出来た。
コンテスト結果を見ると、例年通りの局数とマルチ数だったが、6mバンドのスキャッターの発生でマルチ取りに時間を費やした分、他のバンドでの運用が減った結果交信数が少し減ったかな?
これは総得点を意識すれば当たり前のことなので、しょうがない。
しかし情報によると10mバンドでもスキャッターが発生したようで、1エリアと西方面の交信があり、気がついていればマルチの上乗せが出来たかも知れない。[[pict:hi]]

今回は新たになったコンテスト規約での初めてのコンテストで、特に80mと40mバンドのCW運用周波数幅が80mは5kHz、40mは10kHz拡がり今までの満員電車状態が解消されるかと期待したが、今までと全く同じで押し合いへし合い状態だった。
周波数が拡大したことにより、ランニング局が増えただけかな…

ALL JA�A

日付が変わり80m SSBから80m CWにQSYして午前2時前まで運用。
やはり午前1時台は皆さん布団に入るのかレートが極端に落ちたので、こちらも3時間の睡眠を取ることにする。
ここまでで347交信を記録し、例年よりわずかに多い交信数だった。

午前5時に起床して40m SSBで運用を再開。
2時間半で200交信をして、20,15,10m CWにQSYしてマルチ稼ぎ。
再び40mに戻ったり、ハイバンドに行ったりを繰り返して交信数とマルチを増やしていった。

夕方になり、いつもだと40mを運用してラストを80m CWでフィニッシュを迎えるが、各種情報を参照しながら運用していると、午後5時台に6mバンドでスキャッターが発生したとのことで、急遽北西に向けていたアンテナを南南東に振った。[[pict:light]][[pict:kirakira2]]
実はALL JAコンテストでは初めて南南東に向けての運用で、半信半疑でランニングを開始してみたら、3,4,5,6エリアからコールを貰い嬉しいマルチを獲得した。
ただ24県からコールを頂いた局のコールサインがどうしても取れず、1マルチを逃してしまった…
わずか40分の事だったが、初めての経験でわくわくした。

午後9時を迎え無事にゴール。
急いでログを保存をして風呂に直行。
風呂上がりにSPD633[[pict:beer]][[pict:kirakira2]]を飲んで、反省会もそこそこに寝床に入った。
結果は明日に…[[pict:zzz]][[pict:zzz2]]

ALL JA�@

今年のJARL4大コンテストの幕開けのALL JAコンテストが午後9時から始まった。
今回もクラブ対抗を意識して、XAH部門にエントリーして得点を稼ぐことにした。
取りあえず目標は、1,000交信以上で20万点超えに置いた。

スタートは首都圏の有利さを利用して6mバンドからスタート。[[pict:run]]
SSB,CWとも運用して2時間で160局と交信することが出来、80m SSBにQSYした。
1時間で76局と交信して233局をログインして日付が変わった。
つづく…

明日はALL JA

明日の午後9時から今年のJARL4大コンテストの最初となるコンテスト、オールJAコンテストが開催される。
なんでALL ASIANコンテストが含まれないかは分からないが、今年もクラブ対抗に得点を寄与するためにオールバンドにエントリーするつもりだ。
https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/all_ja/all_ja_rule.htm

フジ満開

今年も植え替えを怠った白色フジが沢山の花をつけて満開となった。
今年こそは植え替えをするぞ…と

Club Log Wanted Entity

Club Log DXCC Musted Wanted Entityが発表されている。
https://secure.clublog.org/mostwanted.php
Top 10にランクされている内、半分は近い将来QRVする可能性があるので、DXCC #1HONOR ROLLが多数誕生するだろう。

春の嵐

昨夕から今朝未明にかけて横浜西部では台風並みの雨風が吹き荒れた。
ここ数年は4月に爆弾低気圧が太平洋側を幾度となく通過をしていたが、今年はコレが初めてで数が少ない。
アンテナやタワーの被害を心配することも少なくなるので、安心して睡眠を取ることが出来る。
最新コメント
ギャラリー
  • ZS8W
  • ALL JA③
  • ALL JA③
  • WBPA-Ⅰ
  • 苫小牧
  • 苫小牧
  • SASA
  • WASA-HF 11500
  • VUCC Satellite 500
アクセスカウンター +1,825,076
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。
  • ライブドアブログ