JE1LFX's Blog
アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています
2015年01月
< 前の10件
次の10件 >
2015年01月22日
17:40
カテゴリ
IOTA
EP6T 40m SSB, 30m CW cfm.
昨日の朝、
EP6T
と交信した
40m SSB
と
30m CW
のログデータがマッチして確認することができた。
日中はハイバンドで多くの日本の局が交信しているので、今週の土曜・日曜日に期待をかけよう。
2015年01月21日
17:34
カテゴリ
IOTA
EP6T 80m CW cfm.
今朝、
EP6T
のオンラインログを確認すると、昨日の朝交信することができた
80m CW
が無事に載っていた。
クラスターを見てみると、今朝は
40m SSB
にいるとのことなので早速聞きに行ったところ、S9で聞こえていてQSX 7100-7105と指定していた。
7105がかなりパイルアップになっていて、7100の方が空いていたのでコールすると、程なくコールバックがあった。
その後は、
30m CW
に出ていたのでパイルの団子の中でしばらく呼んでみたが全くコールバックの気配がなかったので、思い切ってUP7で呼んだらすぐにコールバックがあった。
今朝は気分よく出勤[[pict:run]][[pict:kirakira2]]
2015年01月20日
17:50
カテゴリ
アマチュア無線
K1N Navassa
http://www.navassadx.com/
2015年1月17日の
K1N Navassa
のプレスリリースによると、K1N Navassaペディションチームの第一の目標は、可能な限り
KP1 Navassa
が
未交信
という局にニューワンをプレゼントすることとしている。
そのために交信数を競うクラブログのリーダーボードは使わない。
全バンドで SSB,CW,RTTYの3モードを運用することはせず、160mと12mはCWのみ、10mはSSBのみの運用とすることが発表された。
また、20mバンドにおいては24時間連続の運用を予定しているとのことだ。
そして、指示を守らないマナーの悪い局に対してはある種の
ペナルティー
を検討しているとのことなので、近年日本の局の醜い呼び方を戒めて、スマートな運用を心がけて欲しい。
2015年01月20日
17:33
カテゴリ
IOTA
EP6T 80m CW
今朝は定刻の午前5時半に起床。
EP6T
80m CW
のレポートが多くあり、早速聴きに行くと
539
程度で入感している。
早速パイルアップに参戦するが、全くリターンの気配がない。[[pict:horori]]
そうこうしているうちにEP6Tの信号が弱くなり、諦めて朝飯を新聞を読みながら摂った。
午前6時半頃にもう一度聴きに行くと、再び539程度で聞こえていたのでコールを始めた。
EP6T
の信号は少しずつ強くなり、
559
に上がったところでコールバックがあり、ちょうど今朝の横浜の日の出時刻だった。
EP6T
からの情報によると、現地はリゾート地で近くにネオンサインなどの看板があり、その影響か
ノイズがS7程度振っている
とのことなので、信号が入感するピークを狙っていくのが得策なのかも知れない。
2015年01月19日
18:02
カテゴリ
IOTA
EP6T 40m CW cfm.
昨日の朝交信することができた
EP6T
のログが更新されて、無事にログインしていた。
あとは気楽に聞こえたバンドで交信できればいいが、まだまだパイルが大きそうだ。
2015年01月18日
12:00
カテゴリ
IOTA
EP6T 40m wkd.
昨日から始まったイランの
EP6T
AS-166
Kish Islandのペディションだが、今朝
40m CW
で交信することが出来た。
EP イランとは数局交信しているが、DXCCに認められた交信が少ないため、今回は多くのバンドで交信をしたいと思う。
2015年01月17日
11:50
カテゴリ
アマチュア無線
CQ誌 DX Report
CQ誌のDX Reportの今月の締め切りが明日に迫り、交信データを抽出して今月のお題の「お使いのログソフトは?」のコメントを書いてメールを送った。
今年も
皆勤賞
を狙って、DX Reportを出して行こう!
2015年01月16日
17:09
カテゴリ
ノンジャンル
特定保健指導
昨年10月の定期健康診断で、メタボ、血圧、LDL-choが引っかかり、
特定保健指導
というものを受けてきた。
要するに生活習慣の改善の指導を受けることにより、数値を理想値に近づけようということだ。
言うのは易しいが、実践するのは難しい…[[pict:hekomi]]
2015年01月15日
19:02
カテゴリ
ノンジャンル
Win7 メインストリームサポート終了
Windows 7
のメインストリームサポート期間が、昨日で終了した。
今後は延長サポート期間となり、
2020年1月14日
までの5年間セキュリティ更新プログラムの提供は引き続き行われる。
あと5年使えると考えるか、あと5年しか使えないと考えるかは、各自の考え方だと思うが、せっかく整えた環境を5年後再構築しなければならないと思うと面倒だ。
2015年01月14日
18:06
カテゴリ
IOTA
EP6T AS-166
現地時間1月17日から26日までの予定で運用される、イランの
EP6T
AS-166
Kish Islandのペディションが迫ってきた。
ペディショナーからJA向けの運用周波数が発表されているので参照願いたい。
http://www.rockall.be/
< 前の10件
次の10件 >
Solar-Terrestrial
最新記事
今朝のFT8
台風5号
IARU HF Championship
今週のTGCネット
早朝の18MHz FT8
C94RRC KH81
C94RRC AF-103
今朝の10MHz FT8
Windows11にアップデート
6D
リンク
カテゴリー
アマチュア無線 (3254)
ノンジャンル (1464)
コンテスト (1603)
RTTY (171)
6m Band (98)
160m Band (263)
IOTA (302)
SO2R (2)
アワード (290)
Digital Mode (185)
サテライト (101)
アンテナ (29)
ポケモンGO (39)
パソコン (14)
バイク (69)
自動車 (42)
最新コメント
ギャラリー
アクセスカウンター +1,825,076
今日:
昨日:
累計:
記事検索
月別アーカイブ
2025
[+]
2025年07月 (15)
2025年06月 (31)
2025年05月 (32)
2025年04月 (31)
2025年03月 (32)
2025年02月 (29)
2025年01月 (31)
2024
[+]
2024年12月 (33)
2024年11月 (31)
2024年10月 (32)
2024年09月 (31)
2024年08月 (32)
2024年07月 (31)
2024年06月 (31)
2024年05月 (32)
2024年04月 (30)
2024年03月 (32)
2024年02月 (31)
2024年01月 (31)
2023
[+]
2023年12月 (34)
2023年11月 (30)
2023年10月 (32)
2023年09月 (30)
2023年08月 (32)
2023年07月 (31)
2023年06月 (35)
2023年05月 (33)
2023年04月 (29)
2023年03月 (34)
2023年02月 (30)
2023年01月 (31)
2022
[+]
2022年12月 (33)
2022年11月 (29)
2022年10月 (33)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (32)
2022年06月 (31)
2022年05月 (33)
2022年04月 (31)
2022年03月 (31)
2022年02月 (29)
2022年01月 (32)
2021
[+]
2021年12月 (32)
2021年11月 (30)
2021年10月 (32)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020
[+]
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019
[+]
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (32)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018
[+]
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017
[+]
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016
[+]
2016年12月 (32)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (32)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (32)
2016年03月 (32)
2016年02月 (32)
2016年01月 (35)
2015
[+]
2015年12月 (33)
2015年11月 (31)
2015年10月 (32)
2015年09月 (30)
2015年08月 (32)
2015年07月 (32)
2015年06月 (30)
2015年05月 (32)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (37)
2015年01月 (35)
2014
[+]
2014年12月 (33)
2014年11月 (31)
2014年10月 (34)
2014年09月 (32)
2014年08月 (31)
2014年07月 (34)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (30)
2014年03月 (32)
2014年02月 (31)
2014年01月 (34)
2013
[+]
2013年12月 (34)
2013年11月 (32)
2013年10月 (33)
2013年09月 (33)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (31)
2013年03月 (32)
2013年02月 (29)
2013年01月 (34)
2012
[+]
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2012年10月 (32)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (32)
2012年04月 (30)
2012年03月 (32)
2012年02月 (29)
2012年01月 (32)
2011
[+]
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (32)
2011年09月 (31)
2011年08月 (33)
2011年07月 (37)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (30)
2011年03月 (32)
2011年02月 (32)
2011年01月 (34)
2010
[+]
2010年12月 (32)
2010年11月 (33)
2010年10月 (33)
2010年09月 (30)
2010年08月 (33)
2010年07月 (32)
2010年06月 (32)
2010年05月 (31)
2010年04月 (31)
2010年03月 (32)
2010年02月 (32)
2010年01月 (34)
2009
[+]
2009年12月 (32)
2009年11月 (34)
2009年10月 (32)
2009年09月 (30)
2009年08月 (33)
2009年07月 (33)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (32)
2009年03月 (32)
2009年02月 (33)
2009年01月 (37)
2008
[+]
2008年12月 (33)
2008年11月 (31)
2008年10月 (32)
2008年09月 (31)
2008年08月 (34)
2008年07月 (31)
2008年06月 (31)
2008年05月 (33)
2008年04月 (30)
2008年03月 (33)
2008年02月 (40)
2008年01月 (34)
2007
[+]
2007年12月 (36)
2007年11月 (32)
2007年10月 (31)
2007年09月 (33)
2007年08月 (31)
2007年07月 (32)
2007年06月 (31)
2007年05月 (31)
2007年04月 (31)
2007年03月 (31)
2007年02月 (32)
2007年01月 (32)
2006
[+]
2006年12月 (33)
2006年11月 (32)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (32)
2006年06月 (31)
2006年05月 (32)
2006年04月 (29)
2006年03月 (31)
2006年02月 (31)
2006年01月 (28)
2005
[+]
2005年12月 (13)
2005年11月 (4)
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。