JE1LFX's Blog
アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています
2013年12月
次の10件 >
2013年12月31日
14:04
カテゴリ
ノンジャンル
良いお年を
本年も多くの方に当ブログにご訪問いただきありがとうございました。
皆様におかれましては益々のご活躍とご健康をお祈りいたします。
よいお年をお迎えください。[[pict:hinode]]
来年もどうかご贔屓によろしくお願い申し上げます。
2013年12月31日
13:40
カテゴリ
アマチュア無線
年間交信数
ここ数年は年始めに
年間の交信数の目標を2万
に立てていたが、わずかに届かないことが続いていたが、今年は初めて2万交信を達成することが出来た。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]
殆どがコンテストでの交信で、
DX
コンテスト及びDXとの交信で
18,065
、
JA
コンテスト及び国内局との交信数が
3,379
、合計
21,444交信
を記録して、初めて2万交信を超すことが出来た。[[pict:wink]][[pict:kirakira2]]
これも
サイクル24
の恩恵で、ハイバンドで多くのDX局との交信が寄与していると思う。
さて、来年はどうするか?
目標を達成してしまったのとサイクル24の落ち込みを考えると、新たな目標を立てるのが難しい。
正月休みにでもゆっくり考えますか…[[pict:peace]][[pict:kirakira2]]
2013年12月30日
13:25
カテゴリ
アマチュア無線
ビューローからQSLカード
今月は遅いなぁと思っていたところに、
JARL島根ビューロー
からQSLカードが届いた。
前回と同じようにクロネコメール便3通だった。
JARLは来年4月に終身会員を改め、ライフメンバーに替わり(8万円前納した当局の場合)、
JARL NEWS
や
QSLカードの転送
が
有料
になる。
来年2月末が終身会員として最後のQSLカード到着となるが、JARL NEWSはいらないとしてQSLカードの転送の方は継続するかの判断をしなければならない。
2013年12月29日
16:14
カテゴリ
ノンジャンル
仕事納め
やっと今年の自分の仕事納め。
昨日今日と休日出勤をして、普段出来ない仕事を遂行。
無事に終わって帰宅。
風呂から上がって、チータラつまみに
アサヒ・スーパードライ大瓶
で打ち上げ!
2013年12月28日
16:02
カテゴリ
アマチュア無線
Z81X 160m LoTW
休日出勤から帰宅して久しぶりに
LoTW
をチェック。
先月下旬に
南スーダン
から運用のあった
Z81X
をコンファームしていた。
まだ
OQRS
をしていないのにコンファームできたが、やはり初めてのアフリカ大陸との
160mバンド
で交信できた記念にQSLカードが是非欲しい。
**
118cfm./121wkd.
**
2013年12月27日
18:06
カテゴリ
ノンジャンル
御用納め
今日は巷では
仕事納め
で、我が職場は
御用納め
。
例年より1日早く、年明けは暦の並びが良いために1月5日(日)まで
9連休
となる職場が多いと思う。
しかし、明日明後日と仕事となり、今回は
7連休
だ。
2013年12月26日
17:16
カテゴリ
ノンジャンル
カラリオ EP-705A
先日年賀状を印刷中にインクの擦れなど不具合が出て、自分で出来ることで復旧を試みたが上手く行かず、諦めて新しいプリンター複合機の購入を決め、注文から2日で
EPSON
カラリオ EP-705A
が届いた。
これまで使っていた
EP-704A
とほぼ同じスペックなので、セットアップしてすぐに印刷を開始。
やはり新品は綺麗な仕上がりで、今後はこれに懲りて
純正品のインク
を使うことにする。
2013年12月25日
19:25
カテゴリ
アマチュア無線
東ハイ自己破産へ
やはり
(株)東京ハイパワー
は、12月20日に事業を停止して
自己破産
の申請の準備に入ったとのこと。
負債額は約2億5千万円。[[pict:sanzai]]
http://n-seikei.jp/2013/12/post-19527.html
リニアアンプ
や
アンテナチューナー
をお使いの局も多いと思うが、壊れたときやメンテナンスに今後困るだろうな…
2013年12月24日
19:42
カテゴリ
アマチュア無線
東ハイ倒産!?
アマチュ無線界
では有名な、
東京ハイパワー
が企業倒産情報サイトに本日夕方の速報として掲載された。
クリスマスイブ
というのに従業員が可哀想…[[pict:horori]]
個人的には、長く
HL-2K
を愛用していたので残念だ。
http://www.hamlife.jp/2013/12/24/tokyo-hy-power/
2013年12月24日
19:37
カテゴリ
アマチュア無線
クリマスプレゼント
クリマスプレゼント
が届いた。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]
次の10件 >
最新記事
今朝のFT8
CQ誌 DX Report提出
FT8 DT手動調整
ARRL Phone Raw Scores
今週のTGCネット
CQ誌 DX Report皆勤賞
CQ誌 年間購読継続
WW CW 結果発表
前期高齢者に仲間入り
今夕のFT8
リンク
カテゴリー
アマチュア無線 (3146)
ノンジャンル (1464)
コンテスト (1583)
RTTY (171)
6m Band (98)
160m Band (263)
IOTA (301)
SO2R (2)
アワード (271)
Digital Mode (145)
サテライト (101)
アンテナ (29)
ポケモンGO (39)
パソコン (13)
バイク (68)
自動車 (41)
最新コメント
ギャラリー
アクセスカウンター +1,825,076
今日:
昨日:
累計:
記事検索
月別アーカイブ
2025
[+]
2025年03月 (20)
2025年02月 (29)
2025年01月 (31)
2024
[+]
2024年12月 (33)
2024年11月 (31)
2024年10月 (32)
2024年09月 (31)
2024年08月 (32)
2024年07月 (31)
2024年06月 (31)
2024年05月 (32)
2024年04月 (30)
2024年03月 (32)
2024年02月 (31)
2024年01月 (31)
2023
[+]
2023年12月 (34)
2023年11月 (30)
2023年10月 (32)
2023年09月 (30)
2023年08月 (32)
2023年07月 (31)
2023年06月 (35)
2023年05月 (33)
2023年04月 (29)
2023年03月 (34)
2023年02月 (30)
2023年01月 (31)
2022
[+]
2022年12月 (33)
2022年11月 (29)
2022年10月 (33)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (32)
2022年06月 (31)
2022年05月 (33)
2022年04月 (31)
2022年03月 (31)
2022年02月 (29)
2022年01月 (32)
2021
[+]
2021年12月 (32)
2021年11月 (30)
2021年10月 (32)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020
[+]
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019
[+]
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (32)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018
[+]
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017
[+]
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016
[+]
2016年12月 (32)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (32)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (32)
2016年03月 (32)
2016年02月 (32)
2016年01月 (35)
2015
[+]
2015年12月 (33)
2015年11月 (31)
2015年10月 (32)
2015年09月 (30)
2015年08月 (32)
2015年07月 (32)
2015年06月 (30)
2015年05月 (32)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (37)
2015年01月 (35)
2014
[+]
2014年12月 (33)
2014年11月 (31)
2014年10月 (34)
2014年09月 (32)
2014年08月 (31)
2014年07月 (34)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (30)
2014年03月 (32)
2014年02月 (31)
2014年01月 (34)
2013
[+]
2013年12月 (34)
2013年11月 (32)
2013年10月 (33)
2013年09月 (33)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (31)
2013年03月 (32)
2013年02月 (29)
2013年01月 (34)
2012
[+]
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2012年10月 (32)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (32)
2012年04月 (30)
2012年03月 (32)
2012年02月 (29)
2012年01月 (32)
2011
[+]
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (32)
2011年09月 (31)
2011年08月 (33)
2011年07月 (37)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (30)
2011年03月 (32)
2011年02月 (32)
2011年01月 (34)
2010
[+]
2010年12月 (32)
2010年11月 (33)
2010年10月 (33)
2010年09月 (30)
2010年08月 (33)
2010年07月 (32)
2010年06月 (32)
2010年05月 (31)
2010年04月 (31)
2010年03月 (32)
2010年02月 (32)
2010年01月 (34)
2009
[+]
2009年12月 (32)
2009年11月 (34)
2009年10月 (32)
2009年09月 (30)
2009年08月 (33)
2009年07月 (33)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (32)
2009年03月 (32)
2009年02月 (33)
2009年01月 (37)
2008
[+]
2008年12月 (33)
2008年11月 (31)
2008年10月 (32)
2008年09月 (31)
2008年08月 (34)
2008年07月 (31)
2008年06月 (31)
2008年05月 (33)
2008年04月 (30)
2008年03月 (33)
2008年02月 (40)
2008年01月 (34)
2007
[+]
2007年12月 (36)
2007年11月 (32)
2007年10月 (31)
2007年09月 (33)
2007年08月 (31)
2007年07月 (32)
2007年06月 (31)
2007年05月 (31)
2007年04月 (31)
2007年03月 (31)
2007年02月 (32)
2007年01月 (32)
2006
[+]
2006年12月 (33)
2006年11月 (32)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (32)
2006年06月 (31)
2006年05月 (32)
2006年04月 (29)
2006年03月 (31)
2006年02月 (31)
2006年01月 (28)
2005
[+]
2005年12月 (13)
2005年11月 (4)
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。