ヨーロッパの日没の日本時間の午前3時過ぎから運用を再開。
40mバンドで入感しているヨーロッパの局の信号は昨日より大分弱い。[[pict:down_slow]]
それでも運用するバンドがないので、ひたすら40mバンドで運用を継続して、何とか日の出までの3時間で60局をログイン。
そのあとは、午前9時までのコンテスト終了時間まで北米向けに15m,10mバンドをランニングして115局と交信してコンテスト終了時間を迎えた。[[pict:run]]
今回は、新しく上げたアンテナの性能とSWRを確認するという事があったが、もうひとつの夢であった、自宅アンテナから40mバンドで北米&ヨーロッパ向けにランニング[[pict:run]]をするということが実現でき、大いに満足の行くコンテスト運用となった。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]

40mバンドで入感しているヨーロッパの局の信号は昨日より大分弱い。[[pict:down_slow]]
それでも運用するバンドがないので、ひたすら40mバンドで運用を継続して、何とか日の出までの3時間で60局をログイン。
そのあとは、午前9時までのコンテスト終了時間まで北米向けに15m,10mバンドをランニングして115局と交信してコンテスト終了時間を迎えた。[[pict:run]]
今回は、新しく上げたアンテナの性能とSWRを確認するという事があったが、もうひとつの夢であった、自宅アンテナから40mバンドで北米&ヨーロッパ向けにランニング[[pict:run]]をするということが実現でき、大いに満足の行くコンテスト運用となった。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]
