JE1LFX's Blog

アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています

2011年08月

JA7DLE SK

多くのコンテストで交信いただいた岩手県のJA7DLE/佐野OMの訃報が入った。
7月31日(29日との情報も)に逝去されたようだが、詳細は不明だ。

前の6Dや5月末のWPX CWでも交信していて、突然のことでびっくりしている。[[pict:hi]]
JA7AGO/富樫OMに続き、東北巨星墜つ!合掌[[pict:horori]]

3度目の正直

一昨日にQSOしたと思っていたST0R17m SSBが、オンライン・ログに出てこなかった。[[pict:horori]]
それで昨日の夜に同じ17m SSBで交信をしたが、またもやオンライン・ログに載らなかった…[[pict:horori]]

今朝40m SSBに出ていたST0Rを、無謀にも短い竹槍1本で呼んだがやはり蚊帳の外。
エリア指定が#2に移ったところで、17m SSBに出ていたST0Rに再々挑戦。
JA/Wが入り混じった中で、何とかコールバックを貰い今度こそはと期待して出勤した。[[pict:good]][[pict:kirakira2]]

帰宅してST0Rオンライン・ログサーチを確認すると、昨日の20m SSB,CWと3度目の正直の17m SSBが無事にログインされていて、トータル11QSOを記録することが出来た。
ここのところやっとビッグガンの交信が一巡し、標準的な?設備の当局などに順番が回ってきたような…[[pict:wink]][[pict:kirakira2]]

つぶやき開始

だいぶ前から感じてはいたが、リアルタイムで情報が交換できるtwitterを始めることにした。
今までtwitterの利用を頑なに拒んでいたが、情報の迅速さなどの必要性に迫られ登録をして始めてみた。

やはり多くのアマチュア無線家が参加をしていて、まさに情報がリアルタイムなので何故もっと早くに導入しなかったのかとちょっと後悔。[[pict:horori]]

早速、多くの方からフォロー頂きBlogが疎かになりそうだ…
フォロー頂ける方は、@JE1LFXに。
最新コメント
ギャラリー
  • POTA DX Hunter 35Award
  • POTA 300 Hunter Award
  • POTA 200 Hunter Award
  • 2024 ALL JA 参加証
  • SteppIR 事業縮小
  • WPX CW Raw Scores
  • POTA登録
  • POTA登録
  • WPX CW④
アクセスカウンター +1,825,076
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。
  • ライブドアブログ