JE1LFX's Blog

アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています

2011年01月

箱根駅伝

昨日は大方の予想通り東洋大学が箱根駅伝・往路を制した。
しかし、今日の復路のスタート区間6区で早々に早稲田大学が首位に出てそのまま総合優勝のゴールテープを切った。[[pict:okan]]
その他では来年のシード権争いが壮絶で、見ているものを楽しませてくれた。

個人的には我が母校が今年の予選会であと一歩及ばずに出場できず、応援できなかったのが少し残念。[[pict:horori]]
来年は予選会を通過し、箱根駅伝に再び旋風を巻き起こして欲しい。[[pict:good]][[pict:kirakira2]]

QSOパーティー

新春恒例のJARL主催QSOパーティーに参加。
例年通り50MHz SSBで、各局と新年のご挨拶を交わした。
約1時間運用してノルマの20局と交信したが、10MHz CWに顔を出したり、18MHz RTTYなども運用した。

夕方からは本家の新年会が開かれ、美味しい料理と酒で家族の健康を祈願し楽しい新年の集まりとなった。[[pict:kagamimoti]]

帰宅して少し時間があったので1.9MHz CWをほろ酔い運転で33局と交信して、昨日のSARTG NY RTTYの憂さを晴らした。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]

SARTG NY RTTY

2011年最初のコンテストSARTG NEW YEAR RTTYコンテストに参加。
午後5時から3時間のスプリント・コンテストだったが、コンディションが悪いのか参加者が少ないのか、1時間で交信数が20局にも届かず、根性が無くリタイヤしてしまった。[[pict:horori]]

正月早々がっかりでやけ酒…[[pict:beer]]

謹賀新年

2011年[[pict:animal1]]新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。[[pict:hinode]]
最新コメント
ギャラリー
  • POTA DX Hunter 35Award
  • POTA 300 Hunter Award
  • POTA 200 Hunter Award
  • 2024 ALL JA 参加証
  • SteppIR 事業縮小
  • WPX CW Raw Scores
  • POTA登録
  • POTA登録
  • WPX CW④
アクセスカウンター +1,825,076
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。
  • ライブドアブログ