あまり自分のブログに政治的なことを書き込むのは避けてきていたが、今回の参議院選挙の結果で与党自民党の大敗で安倍首相の責任論をマスコミを中心に取り上げているが、まったく辞任をする意志もなく首相の椅子にしがみつこうとしているのが醜く見える。
それは「安倍を取るか小沢を取るか」と与党を選択するか野党を選択するかと首相自ら国民に問うた選挙結果でもあり、また、公明党の与党に固執することにより党の目指す庶民に根ざした本当の政策を見失っているのではないかと疑問を感じる結果が出たものだと思う。
あまりにも庶民感覚から離れていると思われる人が、この日本のリーダーに居座ることに私は疑問を感じる。
今の日本人は自分のケツに火がついても感覚が麻痺して感じず、そのうち収まるだろうという楽観論からどうしても抜けられないのかなぁと思う。
テレビドラマの水戸黄門の視聴率がものすごく良いとのことだが、今だに親方日の丸から脱しられないのか…日本人情けない。
それは「安倍を取るか小沢を取るか」と与党を選択するか野党を選択するかと首相自ら国民に問うた選挙結果でもあり、また、公明党の与党に固執することにより党の目指す庶民に根ざした本当の政策を見失っているのではないかと疑問を感じる結果が出たものだと思う。
あまりにも庶民感覚から離れていると思われる人が、この日本のリーダーに居座ることに私は疑問を感じる。
今の日本人は自分のケツに火がついても感覚が麻痺して感じず、そのうち収まるだろうという楽観論からどうしても抜けられないのかなぁと思う。
テレビドラマの水戸黄門の視聴率がものすごく良いとのことだが、今だに親方日の丸から脱しられないのか…日本人情けない。