我が家のネジ花(モジズリ)が開花した。
真夏に螺旋状に小さな花をつけ、よく観察すると紛れもなくランの花であり、芝生と共生する日本の野生ランの一種で、ほとんどはピンクと白の混合の色をしている。
しかし変異種として他の色を含まない純白種があり、我が家には今年も3本開花した。
この野生ランは胞子で増えるため、なかなか本数が増えないが、それでも今までに愛好者にお分けしてきた。
販売店では1株 3,000円以上するようで、これからも大事にして鑑賞していきたい。


真夏に螺旋状に小さな花をつけ、よく観察すると紛れもなくランの花であり、芝生と共生する日本の野生ランの一種で、ほとんどはピンクと白の混合の色をしている。
しかし変異種として他の色を含まない純白種があり、我が家には今年も3本開花した。
この野生ランは胞子で増えるため、なかなか本数が増えないが、それでも今までに愛好者にお分けしてきた。
販売店では1株 3,000円以上するようで、これからも大事にして鑑賞していきたい。

