前日コンテストに参加中故障してしてしまった無線機を修理に出すため、リニア・アンプも壊れているか点検を面倒ですが行いました。
サブの無線機とリニア・アンプを繋いだところこれもSWRが無限大!
やっぱりリニア・アンプも壊れたかと思い暗い気持ちで試しにリニア・アンプに繋がないで直接ダミーロードに繋いだところSWR無限大…あれ??
サブの無線機は真空管式のリニア・アンプに繋いであり、メインとは別アンテナに繋がっている…ということは、同軸以外に違う点はローパスフィルターだけだ!
早速、ローパスフィルターを外して点検したら何とショートしている!
ネジを外しバラしてみると目視では特に異常は見つからず、それではと部品を固定しているネジを緩めてみると絶縁のためにあるプラスティック製のスペーサーが焦げて穴が開いていてアースとショートしているのが見つかった。
家の中を探し回り適当なプラスティック製のものを見つけ焦げたものと交換し元に戻したところ無事に無線機、リニア・アンプが正常に戻りました。
安心したのと前日の徹夜でどっと疲れが出ました! でもよかった!
サブの無線機とリニア・アンプを繋いだところこれもSWRが無限大!
やっぱりリニア・アンプも壊れたかと思い暗い気持ちで試しにリニア・アンプに繋がないで直接ダミーロードに繋いだところSWR無限大…あれ??
サブの無線機は真空管式のリニア・アンプに繋いであり、メインとは別アンテナに繋がっている…ということは、同軸以外に違う点はローパスフィルターだけだ!
早速、ローパスフィルターを外して点検したら何とショートしている!
ネジを外しバラしてみると目視では特に異常は見つからず、それではと部品を固定しているネジを緩めてみると絶縁のためにあるプラスティック製のスペーサーが焦げて穴が開いていてアースとショートしているのが見つかった。
家の中を探し回り適当なプラスティック製のものを見つけ焦げたものと交換し元に戻したところ無事に無線機、リニア・アンプが正常に戻りました。
安心したのと前日の徹夜でどっと疲れが出ました! でもよかった!