JE1LFX's Blog
アマチュア無線関連や身の回りの出来事を綴っています
2006年03月
次の10件 >
2006年03月31日
14:32
カテゴリ
アマチュア無線
外付けKEY-PAD
JA1WPX/下市OMに作っていただいたIC-756/7000/7800用の外付けKEY-PADにFCZのMIC AMPを付けダイナミック・マイクとコンデンサー・マイクを接続出来るようにしました。
なかなかいい具合でコンテスト等に威力を発揮出来そうです。
2006年03月30日
14:14
カテゴリ
160m Band
160m 3up!
久しぶりにSASEが3通戻ってきました。
開封したら驚き・ビックリ!
160mでQSOしたJT1CO,UK9AA,VK6DXIの3局でした。
こんな日もあるんですね…うれしいぃ!
2006年03月29日
18:40
カテゴリ
ノンジャンル
天気、大荒れ
共同通信によりますと、低気圧が北海道付近で発達している影響で、北日本と北陸は大荒れの天気となり、札幌や秋田など各地で最大瞬間風速20m以上を観測、日本海側の一部では雪となり、海も大しけとなりました。
低気圧の動きが遅く、荒天は30日にかけても続くとして、気象庁は暴風や高波への警戒を呼び掛けた。
同庁によると、30日にかけて予想される最大風速は北海道や東北、北陸で海上20-25m、陸上でも15-20mとなる見通し。
また30日にかけて強い寒気が流れ込み、日本海側では雪が降り、北陸では降雪が強まり、降雪量は多い所で北陸60cm、北海道、東北の日本海側や関東甲信北部(長野・群馬県)、東海(岐阜県)が30-40cm、近畿北部や中国地方で20cmとの予報が出ています、皆さんご注意を!
2006年03月28日
17:48
カテゴリ
ノンジャンル
春風
気のせいでしょうか?
今年も春先から風が強い日が多く感じます。
去年もこの時期、非常に風が強く吹く日が多く、タワーをフル・クランク・アップ出来なかったことを思い出します。
やはり異常気象なのでしょうか?
2006年03月27日
18:03
カテゴリ
アマチュア無線
春風のいたずら
先日、関東地方に吹き荒れた春の嵐でしたが、知人のところのアンテナに被害をもたらしました。
ローテーターのクランプが割れたり、アンテナのブーム・マウントのUボルトがはずれたりと事故にはなりませんでしたが、強風の怖さをあらためて知らされました。
アンテナ方向がずれるといったものは、たくさんあったようです。
2006年03月26日
15:29
カテゴリ
アマチュア無線
WPX SSB CONTEST
昨日の朝9時からCQ WPX SSB CONTESTが開催されています。
サイクル・ボトムであまりコンディションは良くありませんが、そこそこ聞こえているようです。
私はというと、最近DX PEDITION以外はあまりSSB、即ち声を出して話すということが少なくなり、CW,RTTY,PSKなどの声を出さないモードに慣れてしまったようです。
ムキになって?声を張り上げて"CQ ONTEST"が、ご無沙汰になってしまいました。
それがアクティブ・ダウンになっているような気がします。
次はSSBにもがんばろうと気持ち新たにしています。
でも、RTTY,PSKのようにテレビを見ながらQSOする楽を覚えてしまったので、なかなか大変です…hi
2006年03月25日
15:18
カテゴリ
アマチュア無線
異動の季節
今年も職場異動の季節となりました。
私の今の職場は、自宅から車で15分くらいのところにありますが、更に近い職場に異動することを画策しましたが残念ながら思い通り行きませんでした。
実現していれば歩いて5分!で行ける職場があり、朝はぎりぎりまで、夕方は早く帰宅出来たのに残念です。(次のチャンスを待ちますが…)
何でそんなに職場が自宅に近いほうがいいのか?
それは当然アマチュア無線をやるためです!
分かる人にはわかりますよね。
2006年03月24日
17:28
カテゴリ
160m Band
160m 納め
春分の日を境に160m Bandのヨーロッパがほとんど聞こえなくなった。
先人の言い伝えだと、160mは2月末、80mは3月中旬というのが『御用納め』の時期ということです。40mは設備の向上で4月上旬まで聞こえます。
例年より少し長く聞こえていたようですね。
2006年03月23日
18:42
カテゴリ
アマチュア無線
危ない航空会社
アマチュア無線家には興味ある航空会社のブラック・リストを欧州連合(EU)が発表しました。
整備不良などで安全が保障されないため、EU域内への乗り入れを全面禁止する航空会社92社を発表しました。↓
http://www.europa.eu.int/rapid/pressReleasesAction.do?reference=IP/06/359&format=HTML&aged=0&language=EN&guiLanguage=en
少なくても3ヶ月ごとに更新するとのことです。
DX PEDISTIONを計画する時には、一度チェックする必要があります?ね。
2006年03月22日
18:40
カテゴリ
ノンジャンル
光
ついに我が家にも光が入ることとなりました。
光とはインターネットの光ファイバー通信です。
フレッツはきていたのですが、テプコの回線整備がやっと整い1回線1世帯のテプコの方を申し込みました。
光回線接続予定が4月8日と決まったので今までのADSLと比べてどのくらい快適になるか期待します!
次の10件 >
最新記事
今朝のFT8
CQ誌 DX Report提出
FT8 DT手動調整
ARRL Phone Raw Scores
今週のTGCネット
CQ誌 DX Report皆勤賞
CQ誌 年間購読継続
WW CW 結果発表
前期高齢者に仲間入り
今夕のFT8
リンク
カテゴリー
アマチュア無線 (3146)
ノンジャンル (1464)
コンテスト (1583)
RTTY (171)
6m Band (98)
160m Band (263)
IOTA (301)
SO2R (2)
アワード (271)
Digital Mode (145)
サテライト (101)
アンテナ (29)
ポケモンGO (39)
パソコン (13)
バイク (68)
自動車 (41)
最新コメント
ギャラリー
アクセスカウンター +1,825,076
今日:
昨日:
累計:
記事検索
月別アーカイブ
2025
[+]
2025年03月 (20)
2025年02月 (29)
2025年01月 (31)
2024
[+]
2024年12月 (33)
2024年11月 (31)
2024年10月 (32)
2024年09月 (31)
2024年08月 (32)
2024年07月 (31)
2024年06月 (31)
2024年05月 (32)
2024年04月 (30)
2024年03月 (32)
2024年02月 (31)
2024年01月 (31)
2023
[+]
2023年12月 (34)
2023年11月 (30)
2023年10月 (32)
2023年09月 (30)
2023年08月 (32)
2023年07月 (31)
2023年06月 (35)
2023年05月 (33)
2023年04月 (29)
2023年03月 (34)
2023年02月 (30)
2023年01月 (31)
2022
[+]
2022年12月 (33)
2022年11月 (29)
2022年10月 (33)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (32)
2022年06月 (31)
2022年05月 (33)
2022年04月 (31)
2022年03月 (31)
2022年02月 (29)
2022年01月 (32)
2021
[+]
2021年12月 (32)
2021年11月 (30)
2021年10月 (32)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020
[+]
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019
[+]
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (32)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018
[+]
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017
[+]
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016
[+]
2016年12月 (32)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (32)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (32)
2016年03月 (32)
2016年02月 (32)
2016年01月 (35)
2015
[+]
2015年12月 (33)
2015年11月 (31)
2015年10月 (32)
2015年09月 (30)
2015年08月 (32)
2015年07月 (32)
2015年06月 (30)
2015年05月 (32)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (37)
2015年01月 (35)
2014
[+]
2014年12月 (33)
2014年11月 (31)
2014年10月 (34)
2014年09月 (32)
2014年08月 (31)
2014年07月 (34)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (30)
2014年03月 (32)
2014年02月 (31)
2014年01月 (34)
2013
[+]
2013年12月 (34)
2013年11月 (32)
2013年10月 (33)
2013年09月 (33)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (31)
2013年03月 (32)
2013年02月 (29)
2013年01月 (34)
2012
[+]
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2012年10月 (32)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (32)
2012年04月 (30)
2012年03月 (32)
2012年02月 (29)
2012年01月 (32)
2011
[+]
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (32)
2011年09月 (31)
2011年08月 (33)
2011年07月 (37)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (30)
2011年03月 (32)
2011年02月 (32)
2011年01月 (34)
2010
[+]
2010年12月 (32)
2010年11月 (33)
2010年10月 (33)
2010年09月 (30)
2010年08月 (33)
2010年07月 (32)
2010年06月 (32)
2010年05月 (31)
2010年04月 (31)
2010年03月 (32)
2010年02月 (32)
2010年01月 (34)
2009
[+]
2009年12月 (32)
2009年11月 (34)
2009年10月 (32)
2009年09月 (30)
2009年08月 (33)
2009年07月 (33)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (32)
2009年03月 (32)
2009年02月 (33)
2009年01月 (37)
2008
[+]
2008年12月 (33)
2008年11月 (31)
2008年10月 (32)
2008年09月 (31)
2008年08月 (34)
2008年07月 (31)
2008年06月 (31)
2008年05月 (33)
2008年04月 (30)
2008年03月 (33)
2008年02月 (40)
2008年01月 (34)
2007
[+]
2007年12月 (36)
2007年11月 (32)
2007年10月 (31)
2007年09月 (33)
2007年08月 (31)
2007年07月 (32)
2007年06月 (31)
2007年05月 (31)
2007年04月 (31)
2007年03月 (31)
2007年02月 (32)
2007年01月 (32)
2006
[+]
2006年12月 (33)
2006年11月 (32)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (32)
2006年06月 (31)
2006年05月 (32)
2006年04月 (29)
2006年03月 (31)
2006年02月 (31)
2006年01月 (28)
2005
[+]
2005年12月 (13)
2005年11月 (4)
管理者から
このブログの著作および管理につきましては、管理者の権限下で公開しています。
不適切と判断をしたコメント等は管理者の権限で削除いたします。