先日メインPCのHDDに要交換通知があり、急いで新しいHDDにクローンを作り事なきを得た。
以前から考えていたことだが、現在使っているPCメールのWindows Live Mailはすでに2017年1月10日にサポートが終了していて、ダウンロードページも閉鎖されている。
そこで次に乗り換えるPCメールを探していたが、どれも帯に短したすきに長しで、Windows Live Mailと同じような使い勝手が良いソフトが見当たらない。
移行の第1条件がWindows Live Mailのクイック分類のような、複数アカウントに来たメールを一つの受信フォルダーで受信できるという機能搭載だ。
無料&有料のメールソフトを色々と探したり、SNSで情報を収集したが残念ながらWindows Live Mailのクイック分類と同等な事ができるメールソフトは見つけられなかった。
以下は情報収集や実際にダウンロードして検証したメールソフトだが、
・Thunderbird
・Outlook
・秀丸メール
・Becky!
・マイナーメーラーはいつ閉鎖になるかわからないので除外
・GmailなどのWebメーラーは除外
悩んでいてもしょうがないので、とりあえず有料だが試用期間の長い秀丸メールにWindows Live Mailの送受信メールを移行することにした。
秀丸メールには一括でデータ転送が出来ず、フォルダーの受信メールをeml形式でコピペを繰り返して移動する方式。
半日経ったがまだ1/3程度…
以前から考えていたことだが、現在使っているPCメールのWindows Live Mailはすでに2017年1月10日にサポートが終了していて、ダウンロードページも閉鎖されている。
そこで次に乗り換えるPCメールを探していたが、どれも帯に短したすきに長しで、Windows Live Mailと同じような使い勝手が良いソフトが見当たらない。
移行の第1条件がWindows Live Mailのクイック分類のような、複数アカウントに来たメールを一つの受信フォルダーで受信できるという機能搭載だ。
無料&有料のメールソフトを色々と探したり、SNSで情報を収集したが残念ながらWindows Live Mailのクイック分類と同等な事ができるメールソフトは見つけられなかった。
以下は情報収集や実際にダウンロードして検証したメールソフトだが、
・Thunderbird
・Outlook
・秀丸メール
・Becky!
・マイナーメーラーはいつ閉鎖になるかわからないので除外
・GmailなどのWebメーラーは除外
悩んでいてもしょうがないので、とりあえず有料だが試用期間の長い秀丸メールにWindows Live Mailの送受信メールを移行することにした。
秀丸メールには一括でデータ転送が出来ず、フォルダーの受信メールをeml形式でコピペを繰り返して移動する方式。
半日経ったがまだ1/3程度…