今回のALL JAコンテストに1.8MHz CW P部門で参加をした総括。
ハイライト
・アンテナはベントスローパーなので、容量冠となる以前のHFアンテナ Mosley PRO67-C-3からVERSA KA1-405Sに変えて飛び受けやSWRに変化があるかと心配したが、飛び受けは変化の実感はないがSWRは1.2-1.4くらいだったのが1.0にベタ付だったので良かった。
・ 1.8MHzのP部門なので、ストレス満載だったが何とか完走できた。
・この時期風が強くなることがあるが、コンテスト期間中は微風でクランクダウンせずに運用できた。
ローライト
・1.8MHzは夜間バンドと思っているので、今回も朝ビールでペースを乱した。
・昨年より交信数、マルチとも下回った。
今回は1.8MHz CW P部門2連覇を狙って運用したが、来年はいつものXAかCA部門で思いっきり運用したい!
結果速報は以下の通り。

ハイライト
・アンテナはベントスローパーなので、容量冠となる以前のHFアンテナ Mosley PRO67-C-3からVERSA KA1-405Sに変えて飛び受けやSWRに変化があるかと心配したが、飛び受けは変化の実感はないがSWRは1.2-1.4くらいだったのが1.0にベタ付だったので良かった。
・ 1.8MHzのP部門なので、ストレス満載だったが何とか完走できた。
・この時期風が強くなることがあるが、コンテスト期間中は微風でクランクダウンせずに運用できた。
ローライト
・1.8MHzは夜間バンドと思っているので、今回も朝ビールでペースを乱した。
・昨年より交信数、マルチとも下回った。
今回は1.8MHz CW P部門2連覇を狙って運用したが、来年はいつものXAかCA部門で思いっきり運用したい!
結果速報は以下の通り。
