今朝は午前5時半から運用を再開。
アンテナ方向を北米に向けて21MHzをワッチするが入感信号が皆無…
少しするとポチポチ北米の信号が聞かれるが、ビッグステーションの交信済みの局ばかり…
宇宙天気をチェックすると、なんとSSN:48 SFI:130 A:21 K:4…終わった。

データは正直で、21MHzでランニングをするが、ほとんど呼ばれない。
時折呼ばれても信号はカスカス…
我慢の運用を続けて午前9時のコンテスト終了時刻を迎えた。
トータル運用と21MHz運用が共に1,000交信を超えたので、苦行だったが由としよう。
終了後、コンテストログを保存をしていたところ、急に風が強くなりタワーをクランクダウン。
結果速報値などは明日に…
アンテナ方向を北米に向けて21MHzをワッチするが入感信号が皆無…
少しするとポチポチ北米の信号が聞かれるが、ビッグステーションの交信済みの局ばかり…
宇宙天気をチェックすると、なんとSSN:48 SFI:130 A:21 K:4…終わった。

データは正直で、21MHzでランニングをするが、ほとんど呼ばれない。
時折呼ばれても信号はカスカス…
我慢の運用を続けて午前9時のコンテスト終了時刻を迎えた。
トータル運用と21MHz運用が共に1,000交信を超えたので、苦行だったが由としよう。
終了後、コンテストログを保存をしていたところ、急に風が強くなりタワーをクランクダウン。
結果速報値などは明日に…