明日の午前9時からCQ WW DX RTTYコンテストが開催される。
いつもハイパワー部門にエントリーをしているが、アンテナの許容入力が600Wなので、いつかは連続1kWで運用したい。
実はその夢を実現するためにニューアンテナを発注をした。
新しいアンテナにすることでメリット・デメリットがあるが、それは1本のタワーで賄って運用するのでどこかを妥協しなければならない…
いつもハイパワー部門にエントリーをしているが、アンテナの許容入力が600Wなので、いつかは連続1kWで運用したい。
実はその夢を実現するためにニューアンテナを発注をした。
新しいアンテナにすることでメリット・デメリットがあるが、それは1本のタワーで賄って運用するのでどこかを妥協しなければならない…
当時は10W機のTS-120VとGPでしたので、たいして飛びませんでしたが、DX局と結構ラグチューを楽しむことができました。そのイメージで復帰したのですが、マンション生活となり、そもそも大き目のGPをあげるのもむずかしくなってしまいました。とりあえずはループアンテナを試してみようと思っています。RTTYだけでなく、FT8にも挑戦するつもりですが、はたして内容のない交信で満足できるかどうか、わかりません。あるいはFT8にはまったく別の(コンテストのような)楽しさがあるのかもしれません。
今後ともご指導よろしくお願いたします。
JE1LFX
が
しました