先日、家の前建設屋から貰ったacer Aspire V5だったが、パスワードが掛かっていてプロダクトキーもないので、取りあえず手持ちのWindows 7をインストールしてみた。
インストールは出来たが、このacer Aspire V5用のデバイスドライバーが無く、調べてみるとacer Aspire V5-531PはWindows 8からのOSが対象のようだ。
そこでオークションでWindows 8のOSを入手してacer Aspire V5にインストールして、Windows 10にアップグレードした。
全く問題なく使えるようになり、思わぬ拾い物となった。[[pict:good]][[pict:kirakira2]]
インストールは出来たが、このacer Aspire V5用のデバイスドライバーが無く、調べてみるとacer Aspire V5-531PはWindows 8からのOSが対象のようだ。
そこでオークションでWindows 8のOSを入手してacer Aspire V5にインストールして、Windows 10にアップグレードした。
全く問題なく使えるようになり、思わぬ拾い物となった。[[pict:good]][[pict:kirakira2]]