昨年で勤続30年を満たして、今年にリフレッシュ休暇2日間が付与された。
宿泊補助金は出るが、公共交通費はでないので、嫁さんとまあまあ近場の温泉に行くことにした。

昼飯を済まして家を出発。
横浜駅から東海道本線の普通電車の普通席で行く予定だったが、木曜日の昼の時間なのに乗客が多く、仕方なしにグリーン車に乗ることにした。
グリーン車はガラガラだったが、3人グループのご高齢のおばちゃん達の大声の会話で参ってしまった。[[pict:soppo]][[pict:symbol5]]

程なく熱海駅に到着して、伊豆山温泉水葉亭に向かった。
駅から歩ける距離だったので、えっちらほっちら15分程度歩いてホテルに到着。[[pict:run]]
チェックインを済ますとすぐに温泉浴場に直行。
熱海の湯は、塩泉で塩の味が凄く強いのが特徴。
個人的には熱海の湯が非常にマッチをしている感じだ。[[pict:yu]]

ここ水葉亭の浴場&露天風呂はとても良くお勧めだが、夕食は期待をしていたがごく普通で可もなく不可でもなかった。
建物施設は、昔懐かしい昭和の時代の匂いがしたが、お世辞にも手入れが良き届いてるとは言えないものだった。