ハムフェアにも出店している音創り研究会で製作販売されている、ベルデン8412+ノイトリック製キャノンコネクタ(金メッキ品)マイク用ラインケーブルを購入した。
現在使っている10mほどの付属に付いてきたマイクケーブルでは、長すぎて回り込みも発生するため、ケーブルの長さを短くして性能の良いベルデン8412に替えるためだ。

とりあえず交換してケーブルの違いで音が変わるかと聞いてもらったところ、今までよりざらつきが無く明らかに良い音になったとのレポートを貰った。[[pict:light]]
スピーカーコードやマイクケーブルを良い物に替えると音が変わると聞いてはいたが、ここまで違いが分かるとは思わなかったとの評価だった。
実際無線機で聴いているモニター音もゲインが上がり通りが良くなったと実感できた。

しかし良いことばかりではなく、音にざらつきが無くなった分パイルの中ではピックアップされにくくなるだろうとのこと。
上手くは行かないものだ…