4月21日に再開した福島県田村市と川内村の境にある、福島県大鷹鳥谷山(送信周波数40kHz)送信所の日本標準時の電波(標準電波)の送信が、昨日25日午後0時6分に落雷[[pict:pika]]で停止したとの発表が独立行政法人・情報通信研究機構からあった。

電波時計の時刻合わせに使われている標準電波の送信は、東日本大震災後の3月12日に停止し、4月21日に再開したばかりだった。
自宅の目覚まし時計に使っている980円の電波時計はやはり電波を受信していなかったが、2008年にCQ誌2007年Ace of Acesの受賞の副賞で頂いたお高い電波時計は、福岡県と佐賀県との県境に位置する羽金山(送信周波数60kHz)を受信しているようで、正常に動作をしている。[[pict:clock]][[pict:kirakira2]]