Hi-Fi SSBの構築を目指して、またまたマイクコンプレッサーとマイクアンプを購入してしまった。
BEHRINGER T1952T1953だが、すでに生産終了となっていて中古でしか手に入らない。
ググってみると眠っていたT1952の新品を見つけ、購入を検討していたところ、某オークションで同一出品者がT1952,T1953を即決で出品していた。[[pict:light]]
両方購入しても丁度T1952新品と同じ程度の価格だったのと、マイクコンプレッサーとマイクアンプの違いが明確に分からなかったので、思わず両方の即決をポチッとしてしまった。

商品が届き電源を入れてみたが、アナログの4連メーターがレトロ感を演出していて、なかなか雰囲気が良さそう。
12AX7という真空管を使用しているので、いろいろなメーカーの真空管を差し替えて、音の違いを楽しみたいと思う。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]