2月9日から25日までの運用予定で始まった、TX4T フレンチポリネシアのペディションだが、家族旅行などもあり今夕から参戦。
一番の目標は160m Bandでの交信に置き、早速仕事から帰宅してまずは80,30m CWで交信することが出来た。[[pict:wink]]
日本の日没前から1.831MHz QSX1.824MHzのレポートが入っていたが、まだうちでは聞こえない…[[pict:hi]]
夕飯を済ましてからも聴いてみたが、なかなか交信できるような信号レベルにならない。
眠くなったので、横になりながら信号が上がってくるのを待つと午後11時半を過ぎる頃から信号がアップしてきた![[pict:up_slow]][[pict:up2]]
タイミングを計りコールすると、2度目のコールでコールバックがあり、嬉しい160m Bandでの交信が出来た。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]
あとはオンライン・ログサーチが用意されているので、合格発表を待つだけだ。
一番の目標は160m Bandでの交信に置き、早速仕事から帰宅してまずは80,30m CWで交信することが出来た。[[pict:wink]]
日本の日没前から1.831MHz QSX1.824MHzのレポートが入っていたが、まだうちでは聞こえない…[[pict:hi]]
夕飯を済ましてからも聴いてみたが、なかなか交信できるような信号レベルにならない。
眠くなったので、横になりながら信号が上がってくるのを待つと午後11時半を過ぎる頃から信号がアップしてきた![[pict:up_slow]][[pict:up2]]
タイミングを計りコールすると、2度目のコールでコールバックがあり、嬉しい160m Bandでの交信が出来た。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]
あとはオンライン・ログサーチが用意されているので、合格発表を待つだけだ。