12月1日の夕方にまさかの入感で、
http://sky.ap.teacup.com/je1lfx/1531.html
無謀にもパイルに参加をしたPJ2/K8NDとの交信結果を半ば諦めていたが、久しぶりにLoTWのデータをダウンロードしたところ、交信データがマッチしていた![[pict:wink]][[pict:hinode]]
ダメ元でSASEで送ってあるので、そのうちQSLカードが届くだろう。[[pict:meromero2]]
それにしてもなんちゃってアンテナでパナマ運河を越えて、カリブ海の、それも南米と交信できたのは驚きだ。
嬉しい少し早いお年玉で大喜び![[pict:niko]][[pict:kirakira2]]
**96Cfm/104Wkd**
http://sky.ap.teacup.com/je1lfx/1531.html
無謀にもパイルに参加をしたPJ2/K8NDとの交信結果を半ば諦めていたが、久しぶりにLoTWのデータをダウンロードしたところ、交信データがマッチしていた![[pict:wink]][[pict:hinode]]
ダメ元でSASEで送ってあるので、そのうちQSLカードが届くだろう。[[pict:meromero2]]
それにしてもなんちゃってアンテナでパナマ運河を越えて、カリブ海の、それも南米と交信できたのは驚きだ。
嬉しい少し早いお年玉で大喜び![[pict:niko]][[pict:kirakira2]]
**96Cfm/104Wkd**
南米2エンティティー目ですが、14,000kmの大飛行でした!
PJ2/K8NDは再度WW 160mにQRVするようですし、CE0Z/JA8BMKの運用もあるので160m WACにチャレンジして下さい。
少し早いですが、今年もお世話になりました。
よいお年をお迎え下さい。
JE1LFX
が
しました