某BBSで話題にフットスイッチが上がっていた。
その中で価格が非常にリーズナブルで、音響メーカーが販売しているフットスイッチに興味を引いた。
普段コンテスト用に叔父の故JA1GLGから貰った医療用のフットスイッチを愛用をしているが、サブにフットスイッチを仕入れておいても良いなぁと思っていたところだった。
そのフットスイッチはYAMAHA FC-5というもので、キーボードや電子ピアノ等に使うとのこと。
末娘が楽器屋に楽譜を買いに行くというので、もし店に在庫があったら価格を聞いてきてと頼んでおいた。
すぐに末娘から連絡があり、在庫があり値段は1,575円であるとのことだった。
他の通販会社で少し安い物を買っても送料を考えると、定価販売ながらトータルでは一番安いと思い購入を頼んだ。
まだ本格的には使ってはいないが、おもて裏とも滑り止めのしっかりとしたゴム素材を使っていて使用に関しては信頼が置けそうだ。[[pict:wink]]
一流メーカー品でありながら価格がリーズナブルなのでお勧めの一品だ。[[pict:ok]]

その中で価格が非常にリーズナブルで、音響メーカーが販売しているフットスイッチに興味を引いた。
普段コンテスト用に叔父の故JA1GLGから貰った医療用のフットスイッチを愛用をしているが、サブにフットスイッチを仕入れておいても良いなぁと思っていたところだった。
そのフットスイッチはYAMAHA FC-5というもので、キーボードや電子ピアノ等に使うとのこと。
末娘が楽器屋に楽譜を買いに行くというので、もし店に在庫があったら価格を聞いてきてと頼んでおいた。
すぐに末娘から連絡があり、在庫があり値段は1,575円であるとのことだった。
他の通販会社で少し安い物を買っても送料を考えると、定価販売ながらトータルでは一番安いと思い購入を頼んだ。
まだ本格的には使ってはいないが、おもて裏とも滑り止めのしっかりとしたゴム素材を使っていて使用に関しては信頼が置けそうだ。[[pict:wink]]
一流メーカー品でありながら価格がリーズナブルなのでお勧めの一品だ。[[pict:ok]]

有名人の集まりですが、私を含めて皆個性的な人の集まりでして…(笑)
でも、不思議とまとまるんですよね。
やはりFC-5は質感も良さそうですし、使えるコストパフォーマンスに優れたアクセサリーの様ですね。
JE1LFX
が
しました