コンテスト期間中、強風が吹き荒れるという天気予報があったので、今回は記録的には厳しいコンテストになるだろうと覚悟していた。
タワー高を上げられず、インターフェアの心配から出力も半分に落としての運用だったが、粘りの運用の結果、交信数は自己新記録、得点も昨年を上回ることが出来た。
ちなみに
2008年は、1,241QSO x 179Multi = 222,139
2007年は、1,324QSO x 195Multi = 258,180
と言う記録だったが、今回は以下の通りの満足行く結果となった。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]
苦手なCWも何とか形になってきたかなぁと自己満足。[[pict:wink]]
交信していただいた各局、ありがとうございました。
Band Qsos Pts Sec
80M 341 341 47
40M 430 430 54
20M 145 145 37
15M 125 125 21
10M 72 72 13
6M 276 276 12
--------------------------------
Total 1389 1389 184
--------------------------------
1389 Pts x 184 Sec = 255576
タワー高を上げられず、インターフェアの心配から出力も半分に落としての運用だったが、粘りの運用の結果、交信数は自己新記録、得点も昨年を上回ることが出来た。
ちなみに
2008年は、1,241QSO x 179Multi = 222,139
2007年は、1,324QSO x 195Multi = 258,180
と言う記録だったが、今回は以下の通りの満足行く結果となった。[[pict:meromero2]][[pict:kirakira2]]
苦手なCWも何とか形になってきたかなぁと自己満足。[[pict:wink]]
交信していただいた各局、ありがとうございました。
Band Qsos Pts Sec
80M 341 341 47
40M 430 430 54
20M 145 145 37
15M 125 125 21
10M 72 72 13
6M 276 276 12
--------------------------------
Total 1389 1389 184
--------------------------------
1389 Pts x 184 Sec = 255576
こちらこそALL JAでは交信ありがとうございました。
貴局の2009 ALL JA参加記を興味深く拝読させていただきました。
リンクをさせて頂きましたので、今後ともよろしくお願いします。
JE1LFX
が
しました