K5D Desecheoの運用終了予定が公式HPに発表された時間より半日以上延長して日本時間26日夕刻まで運用された。
世界中からのコールで、運用地を離れるまでギリギリ運用してくれ、嬉しいニュー・ワンをゲットした方も多いだろう。
私自身は当初の期待を大いに上回り、4Band,3Mode,8QSOと非常に嬉しい結果となった。
K5Dの交信数も11万交信を超え、大成功の評価を得るだろう…
しかし、日本向けの運用には時間帯やモードの選択にちょっと首をかしげる事も多々あった。[[pict:hi]]
次の計画のKP1 Navassa Island からの運用も大いに期待したい。[[pict:wink]]

世界中からのコールで、運用地を離れるまでギリギリ運用してくれ、嬉しいニュー・ワンをゲットした方も多いだろう。
私自身は当初の期待を大いに上回り、4Band,3Mode,8QSOと非常に嬉しい結果となった。
K5Dの交信数も11万交信を超え、大成功の評価を得るだろう…
しかし、日本向けの運用には時間帯やモードの選択にちょっと首をかしげる事も多々あった。[[pict:hi]]
次の計画のKP1 Navassa Island からの運用も大いに期待したい。[[pict:wink]]

RTTYはチャンスが少ない中、ゲットできたのは大変ついていました。
うちもIC-7800を購入するときの条件も同じ古い無線機の処分でした…
TS-950SDXを手放したのは今でも悔やんでいます。
購入するなら7800>7700>7600>756PRO�Vになるでしょうか?
液晶ディスプレイの大きさは大きい方が良いですよ!
JE1LFX
が
しました