K5D Desecheoの運用終了予定が公式HPに発表された。
それによると現地時間2月25日の午後から撤収作業を始めて、翌26日には完全に島を離れるとのことだ。

ということは、日本からK5D Desecheoとの交信は、2月25日の深夜までと言うことになる。
当初、2月26日(金)に有給休暇の消化取得を予定したが、明日はどうしても出勤しなければならないので急遽変更して本日取得した。

昨日の17m RTTY狙いで多くの日本の局が待ちかまえていたが、昨日のような強力な信号にはならず、多くの局は交信できず残念がっていただろう。
代わりに20m CWでは強力だった。[[pict:up_slow]]

20m SSBの方は弱く、日本の局の指定無視でピックアップ周波数は大混乱…[[pict:hi]]
5分に1局交信できれば良いというような状況で、業を煮やしたオペがエリア指定に変更。
それでも関係ない局が呼ぶので交信レートが上がらない。
次にオペがONLY ALL TIME NEW CONTRYと指定したが、著名DXerが構わず呼ぶ呼ぶ…
最後にはJA,JE1,JF…というようなプリフィクス指定になったので、JEの時に呼び20m SSBで交信できた。[[pict:wink]][[pict:kirakira2]]

明日は今日にも増して、多くの人が風邪引きになるだろうなぁ!?