ここ数日、近場のBY,VR2やDUは良く入感していたが、今年もこのサイクルボトム期に5BやUNの中央アジアやKL7北米アラスカのレポートが上がった。
昨年のヨーロッパや北米の大オープンで新しく発見された異常伝搬(マルチホイップ?)も今年も期待できるかもしれない。
昨年を参考にすれば、6月に入ってからが本格的に聞こえてくるのでもう少しの辛抱だろう。
あと6m DXCCまで11エンティティーなので、大いに期待!
昨年のヨーロッパや北米の大オープンで新しく発見された異常伝搬(マルチホイップ?)も今年も期待できるかもしれない。
昨年を参考にすれば、6月に入ってからが本格的に聞こえてくるのでもう少しの辛抱だろう。
あと6m DXCCまで11エンティティーなので、大いに期待!