報道によると日本最大の真珠の産地、三重県・英虞湾ではアコヤ貝が水温低下のため死滅し真珠の採取に大打撃を受けているということだ。
例年、黒潮が英虞湾に回流し水温を高めるのが、黒潮が回流しないことによりに水温が上がらないために影響を受けている。
また、九州では去年より16日、例年より3日早く梅雨入りが宣言された。

ここ連日50MHzが東南アジアやアラスカなどがオープンし、サイクル・ボトムとは感じられないコンディションになっている。
何か大きな地球的な環境の変化が来ているような感じがする…